出汁香る♬。.小松菜と大根の煮浸し

ゅったん。 @cook_40296372
もう1品困った時にお魚にもお肉にも合わせやすくて栄養満点のおかずです♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた小松菜の煮浸しを自分風にアレンジ+余ったちりめんじゃこ消費したくて考えました!
出汁香る♬。.小松菜と大根の煮浸し
もう1品困った時にお魚にもお肉にも合わせやすくて栄養満点のおかずです♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた小松菜の煮浸しを自分風にアレンジ+余ったちりめんじゃこ消費したくて考えました!
作り方
- 1
・小松菜:洗って食べやすいサイズに切る(茎と葉は分けておく)
・大根:洗って皮を剥きいちょう切り - 2
・油揚げ:油抜きをし、半分に切って更に5㎜幅くらいに切る
- 3
★を混ぜておく。
- 4
鍋または深めのフライパンにごま油を薄く敷き小松菜の茎部分と大根入れ、大根の色が透き通ってくるまで炒める。
- 5
小松菜の葉の部分と油揚げを入れ、全体的にしんなりしてくるまで炒める。
- 6
③のだし汁と桜えび、またはちりめんじゃこを加えて弱火にし蓋をして煮る。
- 7
水分が少し少なくなったらお皿に盛り付けて完成です!
- 8
桜えびver.
- 9
- 10
【その他小松菜レシピ】
- 11
高野豆腐と小松菜の煮浸し
レシピID:22114500 - 12
小松菜と油揚げの煮浸し
レシピID:20441996
コツ・ポイント
大根と小松菜の茎部分を分けて早めに火を通しておくことがポイントです!
似たレシピ
-
♡おだしたっぷり小松菜と油揚げの煮浸し♡ ♡おだしたっぷり小松菜と油揚げの煮浸し♡
だしがたっぷり染みてとっても美味しいです♡なにかもう1品あったらいいなという時に手早く作れて重宝しているレシピです♡chof♡
-
-
♪ごま油香る小松菜と大根の煮浸し♪ ♪ごま油香る小松菜と大根の煮浸し♪
もう一品何か欲しいときにはささっと作れてお勧め。もちろんメインのおかずにも良いですよ。20分もあればできてしまいますが、さらに急いでいるときには大根を抜いて作ると、調理時間が短縮できます。小松菜と油揚げだけでも充分おいしいですよ。 のっきち -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989813