サバそぼろのスピンオフ的うどん

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

作り置きレシピ、サバ(水煮缶)とゴボウのそぼろ(ID:21992703)のことを忘れてました。うどんで流用、ウマシです。

このレシピの生い立ち
そもそも、サバそぼろはNHK「きょうの料理」で紹介された栗原はるみさんのレシピを参考にしました。ただ、サバは水煮缶ではなく鮮魚の身をかき出して使いゴボウは入りません。

サバそぼろのスピンオフ的うどん

作り置きレシピ、サバ(水煮缶)とゴボウのそぼろ(ID:21992703)のことを忘れてました。うどんで流用、ウマシです。

このレシピの生い立ち
そもそも、サバそぼろはNHK「きょうの料理」で紹介された栗原はるみさんのレシピを参考にしました。ただ、サバは水煮缶ではなく鮮魚の身をかき出して使いゴボウは入りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サバゴボウのそぼろ 大さじ2(山盛り)
  2. 冷凍オクラ お好きなだけ
  3. 平打ちうどん(乾麺 100g
  4. 300ml
  5. 顆粒和風合わせ出し 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料はコレだけ。作り置きレシピは便利でお手軽。

  2. 2

    ベースのサバそぼろ(ID:21992703)にはゴボウと人参と玉ネギと干し椎茸などが合わせてある。そもそも、超簡単。

  3. 3

    うどんは規定時間で茹でて湯切り。湯に和風合わせ出し加えサッと煮立たせダシ汁にする。

  4. 4

    サバそぼろを500Wで30秒ほどレンチンして3に乗せる。解凍したオクラを散らす。食べるときには混ぜこぜにしてどーぞ!

  5. 5

    スピンオフ的な炒飯(ID:22106977)にもサバそぼろを流用した。これまたウマシなのだ!

コツ・ポイント

1では、乾麺(うどん)を使いましたが袋麺や冷凍などお好きな素材を選んでください。3では、サバそぼろに味がシッカリついているのでダシ汁を薄めで仕立てます。もの足りなければ、醤油を少し足します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ