栗とキノコのクリームパスタ☆トリュフ風味

ゆかにゃ☆
ゆかにゃ☆ @cook_40246271

栗といえば栗ご飯ですが…たまには趣向を変えてイタリアンに♬
栗とトリュフの風味豊かな、秋にぴったりのクリームパスタです。
このレシピの生い立ち
丹波のイタリアンレストランでいただいた栗パスタをおうちでも味わいたくて…家にあるもので再現してみました。夫に美味しいと言ってもらえたのでレシピにしてみました。

栗とキノコのクリームパスタ☆トリュフ風味

栗といえば栗ご飯ですが…たまには趣向を変えてイタリアンに♬
栗とトリュフの風味豊かな、秋にぴったりのクリームパスタです。
このレシピの生い立ち
丹波のイタリアンレストランでいただいた栗パスタをおうちでも味わいたくて…家にあるもので再現してみました。夫に美味しいと言ってもらえたのでレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2玉
  2. エリンギ 2株
  3. ぶなしめじ 1/2袋
  4. ぶなぴー 1/2袋
  5. バター 15g
  6. 牛乳 250cc
  7. 10個
  8. パスタ 200g
  9. 生クリーム 100cc
  10. 塩胡椒 適量
  11. トリュフ オイル 適量
  12. 粉チーズ(お好みで) 適量
  13. ブラックペッパー(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。エリンギを手で割き、ぶなしめじとぶなぴーは石突をとってほぐします。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて熱します。玉ねぎとエリンギとぶなしめじとぶなぴーを入れて炒めます。

  3. 3

    火が通ったら牛乳とコンソメを入れてぐつぐつ煮ます。7〜8分くらい放置。

  4. 4

    鬼皮を剥いた状態の栗を小鍋で煮ます。7〜8分くらい。

  5. 5

    パスタを規定の2分前くらいで茹でます。

  6. 6

    ③のフライパンに生クリームを入れてとろりとさせます。

  7. 7

    ④の栗の渋皮を包丁で取り、⑥のフライパンに投入します。

  8. 8

    ⑤のパスタの湯を切り、⑦のフライパンに入れて混ぜます。塩胡椒で味付けします。

  9. 9

    皿に盛り、トリュフオイルスプレーをかけて完成。お好みでブラックペッパーと粉チーズをかけると美味です。

コツ・ポイント

・キノコをたっぷり入れること
・栗が割れても気にしないこと
・トリュフオイルは美味しいので是非かけてください。スプレータイプのものが便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかにゃ☆
ゆかにゃ☆ @cook_40246271
に公開
美味しいものが大好きです!✨この度女の子のママになりました。産後ママの身体に優しいレシピを絶賛研究中です✨
もっと読む

似たレシピ