栗とキノコのクリームパスタ☆トリュフ風味

ゆかにゃ☆ @cook_40246271
栗といえば栗ご飯ですが…たまには趣向を変えてイタリアンに♬
栗とトリュフの風味豊かな、秋にぴったりのクリームパスタです。
このレシピの生い立ち
丹波のイタリアンレストランでいただいた栗パスタをおうちでも味わいたくて…家にあるもので再現してみました。夫に美味しいと言ってもらえたのでレシピにしてみました。
栗とキノコのクリームパスタ☆トリュフ風味
栗といえば栗ご飯ですが…たまには趣向を変えてイタリアンに♬
栗とトリュフの風味豊かな、秋にぴったりのクリームパスタです。
このレシピの生い立ち
丹波のイタリアンレストランでいただいた栗パスタをおうちでも味わいたくて…家にあるもので再現してみました。夫に美味しいと言ってもらえたのでレシピにしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします。エリンギを手で割き、ぶなしめじとぶなぴーは石突をとってほぐします。
- 2
フライパンにバターを入れて熱します。玉ねぎとエリンギとぶなしめじとぶなぴーを入れて炒めます。
- 3
火が通ったら牛乳とコンソメを入れてぐつぐつ煮ます。7〜8分くらい放置。
- 4
鬼皮を剥いた状態の栗を小鍋で煮ます。7〜8分くらい。
- 5
パスタを規定の2分前くらいで茹でます。
- 6
③のフライパンに生クリームを入れてとろりとさせます。
- 7
④の栗の渋皮を包丁で取り、⑥のフライパンに投入します。
- 8
⑤のパスタの湯を切り、⑦のフライパンに入れて混ぜます。塩胡椒で味付けします。
- 9
皿に盛り、トリュフオイルスプレーをかけて完成。お好みでブラックペッパーと粉チーズをかけると美味です。
コツ・ポイント
・キノコをたっぷり入れること
・栗が割れても気にしないこと
・トリュフオイルは美味しいので是非かけてください。スプレータイプのものが便利です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【トリュフソース】牡蠣のクリームパスタ 【トリュフソース】牡蠣のクリームパスタ
トリュフ香る大人の味 牡蠣のクリームパスタ。仕上げに盛田トリュフソースをひとさじ加えるだけで贅沢な味わいになります。 盛田レシピ -
キノコのクリームパスタトリュフ風風味 キノコのクリームパスタトリュフ風風味
テレビで塩昆布がトリュフに食感と旨味が似ていると言う事で入れてみました!トリュフは入っていませんがちょっと面白い触感 kujira999 -
ポルチーニ茸とトリュフ香るクリームパスタ ポルチーニ茸とトリュフ香るクリームパスタ
ポルチーニ茸、トリュフ入りパスタ、パルミジャーノ・レッジャーノのイタリアを代表する食材を使った贅沢なパスタです♪ Dolce_Vita -
-
-
-
ハムと栗と茸のクリームパスタ ハムと栗と茸のクリームパスタ
「#はるあん秋のハムレシピ」茸の舞茸、しめじと栗を使って秋感満載クリームパスタを作りました。木の実のナッツも入れました 気ままなMEGUさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21992790