さつまいもの飴炊き

koike0202
koike0202 @cook_40207469

中華料理店のメニューで亡き上司のお気に入りでした。表面の飴はカリっと、中はホクホクのさつまいもです。
このレシピの生い立ち
再現したくて、色々なサイトを拝見しての備忘録です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも 500g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 大さじ2
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて、太めの拍子切りにし、水にさらす。

  2. 2

    さつまいもの水気をキッチンペーパーで拭き取り、低めの温度で揚げる。

  3. 3

    その間に小鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかける。
    ボウルに氷水を用意する。

  4. 4

    さつまいもを引き上げて、油の温度を上げて二度揚げにする。

  5. 5

    グラニュー糖が飴色になったら、揚げたさつまいもをからめる。

  6. 6

    氷水に1つずつ入れる。
    表面の飴がパリパリになるので、引き上げる。

コツ・ポイント

さつまいもは熱いうちに飴にからめてください。出来上がったらすぐに食べてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

koike0202
koike0202 @cook_40207469
に公開

似たレシピ