豚ひき肉入り!なす田楽!

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

なすの田楽味噌に豚のひき肉をプラスして美味しさをアップしました。田楽のほか、おでん味噌として食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
米なすの味噌田楽に豚ひき肉をプラスして作りました。
昔はおでん味噌として作っていました。

豚ひき肉入り!なす田楽!

なすの田楽味噌に豚のひき肉をプラスして美味しさをアップしました。田楽のほか、おでん味噌として食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
米なすの味噌田楽に豚ひき肉をプラスして作りました。
昔はおでん味噌として作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 約3本
  2. 合わせ味噌 大さじ2
  3. きび砂糖(お好みの砂糖でOK) 大さじ3
  4. だし醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. 豚ひき肉 100g

作り方

  1. 1

    いつも使っているだし醤油です。

  2. 2

    なすを縦半分に切り、10分程水に浸けてアクを抜く。

  3. 3

    蒸し器を火にかける。湯が沸騰して蒸気が立ったら、なすを皮目を上にして入れ、やわらかくなるまで蒸す。

  4. 4

    なすに竹串を刺してみて、スッと通るぐらいまで蒸す。

  5. 5

    小鍋に合わせ味噌、きび砂糖、だし醤油、みりんを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    5に豚ひき肉を加え、更によく混ぜ合わせる。

  7. 7

    小鍋を火にかけ、全体を混ぜながらしっかり火を通す。(鍋肌がフツフツし出したら弱火にする。)

  8. 8

    蒸し上がったなすに7の肉味噌をのせてできあがり。

  9. 9

    米なすでも美味しいです。

コツ・ポイント

少し手間がかかりますが、なすは蒸し器で蒸すと美味しいです。
この肉味噌をふろふき大根にのせたり、おでん味噌として食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ