しっとり柔らかむね肉【鶏コチュマヨ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

鶏マヨのケチャップをコチュジャン・ごま油に変更した、コチュマヨ味の鶏マヨです。鶏肉は削ぎ切りにしてしっとりと仕上げます。
このレシピの生い立ち
エビマヨや鶏マヨが大好きなので、大好きなコチュジャンも加えて作りました。
コチュジャン×ごま油の風味が美味しい鶏マヨです。

しっとり柔らかむね肉【鶏コチュマヨ】

鶏マヨのケチャップをコチュジャン・ごま油に変更した、コチュマヨ味の鶏マヨです。鶏肉は削ぎ切りにしてしっとりと仕上げます。
このレシピの生い立ち
エビマヨや鶏マヨが大好きなので、大好きなコチュジャンも加えて作りました。
コチュジャン×ごま油の風味が美味しい鶏マヨです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 1枚(350g)
  2. 塩・胡椒 各適量
  3. ●卵(溶いておく) 1個
  4. きび 小匙1/2
  5. ●にんにくおろし 1片
  6. 片栗粉 大匙3
  7. 薄力粉 大匙1
  8. 揚げ油 適量
  9. ◯マヨネーズ 大匙3
  10. コチュジャン・ごま 各小匙1
  11. きび糖(又は砂糖) 小匙1
  12. 練乳・紹興酒 各小匙1/4
  13. ◯にんにくおろし 大1片
  14. ◯胡椒 しっかりめ
  15. ◯塩 少々
  16. 白炒りごま 小匙1/3
  17. 小ねぎ(4㎝に切る) 適量
  18. (好みで)ラー油 適量

作り方

  1. 1

    大きめなボウルに◯を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    鶏肉は縦半分に切り、1㎝厚の斜め削ぎ切りにする。塩・胡椒を振る。

  3. 3

    別のボウルに2・●を加えて全体に揉み込み、片栗粉・薄力粉を加えて全体に混ぜ合わせる。

  4. 4

    揚げ油を170℃に熱し、3を揚げる。

  5. 5

    火が通ったら取り出して油を切り、熱いうちに1のボウルに加えて軽く和える。

  6. 6

    器に盛り、ごまを振って小ねぎを添え(、好みでラー油を回し掛け)る。

コツ・ポイント

隠し味に紹興酒を少し加えて香り&風味を加えていますが、無ければ省略して下さい。加えると…ちょっと大人味になります。

鶏肉は、火を通しすぎない様に少し早めに油からあげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ