豚軟骨のゆず塩煮-レシピのメイン写真

豚軟骨のゆず塩煮

クックZ2KOCF☆
クックZ2KOCF☆ @cook_40296974

安価な豚軟骨で
このレシピの生い立ち
お手頃価格の豚軟骨をたらふく食べたい

豚軟骨のゆず塩煮

安価な豚軟骨で
このレシピの生い立ち
お手頃価格の豚軟骨をたらふく食べたい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚軟骨 800g
  2. 大根 3分の1本
  3. 長ねぎ 1本
  4. 炭酸水 1L
  5. 鶏ガラスープの素 適量
  6. 適量
  7. ゆず 2玉

作り方

  1. 1

    豚軟骨を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豚軟骨を中火で色が変わるまで炒める。
    炭酸水を加え、40分くらい弱火で下茹でする。炭酸水が足りなければ水を足す。

  3. 3

    大根の皮を剥いて、乱切りにする。
    ネギは5cmくらいのブツ切りにする。

  4. 4

    下茹でした豚軟骨をざるにあけて、軽く水洗いする。鍋に軟骨を戻し、大根とねぎも入れて、かぶるくらいの水を入れる

  5. 5

    中火にかけて、沸騰したら弱火にして、大根に竹串を刺してスっと通るようになったら、ガラスープの素と塩で調味する。

  6. 6

    柚子の皮の黄色いところを削いで刻んで鍋に入れる。残った分は半分に切って、果汁を絞り入れる。

コツ・ポイント

柚子は省略可。
柚子胡椒や七味を添えて食べる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックZ2KOCF☆
クックZ2KOCF☆ @cook_40296974
に公開

似たレシピ