たまご豆腐のすまし汁

ようさん♪♪
ようさん♪♪ @cook_40335135

簡単ですぐにできます。たまごどうふの旨みとほうれん草がよく合います。子どもたちも喜んでスルスルっと食べていました!
このレシピの生い立ち
たまごどうふが冷蔵庫で余ってたので、お汁にしました!

たまご豆腐のすまし汁

簡単ですぐにできます。たまごどうふの旨みとほうれん草がよく合います。子どもたちも喜んでスルスルっと食べていました!
このレシピの生い立ち
たまごどうふが冷蔵庫で余ってたので、お汁にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉末だし 小さじ1
  2. たまご豆腐についてるだし 3袋
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 薄口しょうゆ 小さじ1〜2
  6. ほうれん草 適量
  7. たまご豆腐 3つ

作り方

  1. 1

    水に粉末だしを入れて沸騰させ、玉子豆腐についているだし、酒、みりん、しょうゆをいれて煮立たせる。

  2. 2

    たまご豆腐を切って入れる。

  3. 3

    洗って切ったほうれん草を入れる。
    アクがでてくるので、とる。

  4. 4

    出来上がり。

コツ・ポイント

たまご豆腐についているだしももったいないので入れたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようさん♪♪
ようさん♪♪ @cook_40335135
に公開

似たレシピ