にんじんとさつまいものグラッセ

みーにゃminya
みーにゃminya @cook_40301647

甘めで塩分控えめなので子供の食事の付け合せにおすすめです。
このレシピの生い立ち
野菜を食べない子供がグラッセなら自分から食べてくれるのでよく適当に作っていたのですがレシピに起こしてみました。

にんじんとさつまいものグラッセ

甘めで塩分控えめなので子供の食事の付け合せにおすすめです。
このレシピの生い立ち
野菜を食べない子供がグラッセなら自分から食べてくれるのでよく適当に作っていたのですがレシピに起こしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 小1本
  2. にんじん 1/2本
  3. 砂糖 大さじ1〜2
  4. 蜂蜜 大さじ1/2
  5. コンソメ 小さじ1(濃いめが好きな方は小さじ2〜)
  6. バター 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもとにんじんは8mm〜1cmくらいの輪切りにする。さつまいもは水に晒す。

  2. 2

    さつまいもとにんじんを鍋に入れてひたひたまで水を入れる。砂糖と蜂蜜を入れて火が通るまで弱火でグツグツ煮る。

  3. 3

    さつまいもとにんじんに火が通ったらコンソメを入れて煮汁が無くなるまで中火で煮る。

  4. 4

    最後にお好みでバターを入れても良いです。(子供に食べさせたかったので今回は入れずに作りました。)

  5. 5

    クッキーの型でハートや星にすると可愛くてお弁当などにもおすすめ。

コツ・ポイント

お弁当に入れる場合コンソメは小さじ2〜入れた方が味がはっきりします。
火が通ってからコンソメを入れるのがポイント。
煮詰める時、煮汁が多い時は煮崩れしやすいので火力を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーにゃminya
みーにゃminya @cook_40301647
に公開
食べるのが大好きな一児の母です。みなさんのレシピ楽しく拝見しています。減塩に興味ありです。最近レシピのアップを始めました。よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ