美肌効果♪脂肪燃焼☆赤しそジュース♡

パティシエai☆
パティシエai☆ @cook_40303864

美肌効果・脂肪燃焼・貧血予防・夏バテ防止!と
女性に嬉しいことだらけ♡♡
旬のこの時期に作って夏を乗り切りましょう♪♪

このレシピの生い立ち
一度だけクエン酸が無くてお酢で作ってみたら、割と早くにカビが生えたしまったことが…。やっぱりクエン酸を最初から入れて煮出した方が殺菌にもなるかと思います。
衛生管理をちゃんとすれば、秋まで美味しく楽しむことが出来ますよ♡♡

美肌効果♪脂肪燃焼☆赤しそジュース♡

美肌効果・脂肪燃焼・貧血予防・夏バテ防止!と
女性に嬉しいことだらけ♡♡
旬のこの時期に作って夏を乗り切りましょう♪♪

このレシピの生い立ち
一度だけクエン酸が無くてお酢で作ってみたら、割と早くにカビが生えたしまったことが…。やっぱりクエン酸を最初から入れて煮出した方が殺菌にもなるかと思います。
衛生管理をちゃんとすれば、秋まで美味しく楽しむことが出来ますよ♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤シソ 1袋
  2. クエン酸 20g
  3. 2L
  4. グラニュー糖 400g

作り方

  1. 1

    赤しそは茎から葉だけを取り
    3回位水を替えてよく洗います。

  2. 2

    深めの鍋で水2Lを沸かし
    クエン酸を溶かします。
    水気を切った葉を入れて
    弱中火で20分程煮出します。

  3. 3

    ザルで濾して出来るだけ搾ります。
    鍋に戻して砂糖を加え
    弱中火で20分煮詰めます。
    最後に浮いているアクを取ります。

  4. 4

    冷めたら殺菌済みのビンなどに入れ
    冷蔵庫で保存します。
    出来上がり量は1L位になってしまいます。

  5. 5

    濃縮タイプなので4〜5倍に薄めて飲んでくださいね♡
    水割や炭酸割・焼酎やウオッカ+炭酸水…お好きな割り方でどうぞ♪♪

  6. 6

    ヨーグルトにかけても♡

  7. 7

    絞って残った葉で
    「自家製ゆかり」はこちら
    ID: 21998572

コツ・ポイント

クエン酸を最後に入れるレシピが多いですが、私は最初から入れて煮出します。
この方が紫蘇の香りが引き立つ気がします♡
鍋は深めのもので。中火でも吹きこぼれそうになるので火加減をして下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエai☆
パティシエai☆ @cook_40303864
に公開

似たレシピ