いなり寿司簡単ご飯で酢飯なし

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

まあまま☆0403さん、つくれぽありがとう!昼食・ランチ・夜食♪すし飯いらず♪ビタミンK・カルシウムを含む油揚げ
このレシピの生い立ち

性味:酸・苦・温
帰経:肝・胃
効能:活血散瘀・消食化積・消種軟堅
適応症:咽頭腫痛・出血

いなり寿司簡単ご飯で酢飯なし

まあまま☆0403さん、つくれぽありがとう!昼食・ランチ・夜食♪すし飯いらず♪ビタミンK・カルシウムを含む油揚げ
このレシピの生い立ち

性味:酸・苦・温
帰経:肝・胃
効能:活血散瘀・消食化積・消種軟堅
適応症:咽頭腫痛・出血

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1合半
  2. 玄米 0.5合
  3. 白ごま 適量
  4. 小さじ1/3
  5. だし汁 2合分
  6. だし汁 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. てんさい糖(砂糖) 大さじ1
  10. 小さじ1/3
  11. 油揚げ 8枚

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    ご飯+玄米に2合分のだし汁を入れる

  3. 3

    油揚げを沸騰した湯で30秒~1分煮る

  4. 4

    お湯を切る。今回はキッチンペーパーでおさえて切りました。

  5. 5

    耐熱容器にてんさい糖・しょうゆ・だし汁・塩・酢を入れて混ぜる

  6. 6

    4の油揚げを1枚1枚浸して

  7. 7

    ラップをふんわりかけ電子レンジで2分温める

  8. 8

    油揚げを裏返して、ラップをかけ電子レンジで1分温める

  9. 9

    油揚げの汁気をザルで軽く切る。油揚げができました!

  10. 10

    炊けたご飯に塩・白ごまを混ぜる

  11. 11

    油揚げを半分に切る

  12. 12

    油揚げに10のご飯をつめる

  13. 13

    出来上がり!

コツ・ポイント

余った油揚げはラップで包んで冷凍庫で保存する

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ