カラメルたっぷり昔ながらのプリン☻
固めの昔ながらのプリンです☻
このレシピの生い立ち
卵の賞味期限が迫っていたので、子供が喜ぶプリンで消費しました☻
作り方
- 1
☆カラメル☆
小鍋にグラニュー糖を入れて中火にかける。 - 2
まわりが溶けてきたら揺すって溶かしていく。
- 3
小さい泡が出てくる→泡が大きくなってきたら大1のお湯を入れる。
(はねまくるので気を付けて下さい!) - 4
型に流し入れて冷ましておく。
- 5
☆プリン液☆
卵をといたら砂糖を加えてよく混ぜる。 - 6
牛乳を加えてよく混ぜる。
- 7
ザルで2・3回こす。
- 8
バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせる。
- 9
オーブンを160℃に余熱する。
- 10
プリン液を型に流し入れて、アルミホイルを被せる。
- 11
天板にアルミホイルを被せた型をのせてお湯をはって150℃で50分くらい焼く。
- 12
時々アルミホイルを取って様子を見ながら焼く。
- 13
焼き上がったらそのままあら熱を取る。
- 14
あら熱が取れたら冷蔵庫で良く冷やして出来上がり☻
コツ・ポイント
カラメルソース多めなので、そこまでいらないって方はカラメルソースの材料は半量で作ってみて下さい☻
似たレシピ
-
懐かしの卵プリン♡ レンチンで超簡単!! 懐かしの卵プリン♡ レンチンで超簡単!!
茶碗蒸しを200wの電子レンジで作ると、口当たりがなめらか極上プリンができます。昔ながらの缶プリンのような味だよ♡ あいもん料理部 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22008402