★簡単★2021のナスとピーマンと人参

okura_k
okura_k @cook_40105178

ナスとピーマンの甘辛炒めです。よく作るのに年によって少し味付けが変わるのに気づきました。今年は甘辛です♪
このレシピの生い立ち
夏野菜の代表、ナスとピーマン!

★簡単★2021のナスとピーマンと人参

ナスとピーマンの甘辛炒めです。よく作るのに年によって少し味付けが変わるのに気づきました。今年は甘辛です♪
このレシピの生い立ち
夏野菜の代表、ナスとピーマン!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1本
  2. 油(ナスに塗す用) 大さじ1
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 1/2
  5. エリンギ 1本
  6. 玉葱 1/2個
  7. 豚肉 100g
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★砂糖 小さじ2
  10. ★みりん 大さじ2
  11. ★醤油 大さじ2
  12. ★中華だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスを切ってボウルに入れたら油をかけてよく馴染ませる。ピーマン、人参、エリンギ、玉葱を切ります。豚肉を用意します。

  2. 2

    フライパンにナスを入れて火をつける。中火で焼き色が着くまでひっくり返しながら焼けたら、ボウルに戻します。

  3. 3

    フライパンに油を入れて豚肉を炒めます。半分ぐらい火が通ったら、玉葱、人参を入れます。

  4. 4

    油が全体に回ったらエリンギ、ピーマンを加えて更に炒めます。火加減は中火です。全体に炒め合わさったらナスを入れて混ぜます

  5. 5

    ★の調味料を入れます。中火で炒め炊きにします。汁気が無くなったら出来上がりです。

  6. 6

    ◎補足◎お醤油によって塩味が強い場合は砂糖を小さじ1、みりん小さじ1を足してみてください。

コツ・ポイント

ナスを炒める前に油に塗すことで油を追加せずに済みます。炒め炊きなので材料さえ切ってしまえば短時間で出来ます。甘味をみりんで出すので優しい味付けに仕上がってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
okura_k
okura_k @cook_40105178
に公開
興味が湧くと、ついつい実験したくなるものの作り方を書き留めないので、いつも娘におこられます。ですので、メモ書きぐらいのつもりで始めようと思います♪
もっと読む

似たレシピ