サッパリ!鶏の梅肉和え

hinehine
hinehine @cook_40318016

豆腐に乗せても、素麺や冷やし中華の具にしても、美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
自家製練り梅の消費のために作りました。

サッパリ!鶏の梅肉和え

豆腐に乗せても、素麺や冷やし中華の具にしても、美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
自家製練り梅の消費のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 100グラム
  2. 大葉 2枚
  3. カツオ練り梅 大さじ1/2
  4. 【A】酒 大さじ1
  5. 【A】塩 適量
  6. 【A】コショウ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に鶏肉を入れて【A】酒・塩・コショウを振りかけます。
    フタをしてレンジで2分間加熱します。

  2. 2

    鶏肉は半生でOK。予熱で火が通ります。熱いうちに細く裂きます。鶏皮は細かく刻みます。蒸し汁は取り出します。

  3. 3

    粗熱が取れたらカツオ練り梅と刻んだ大葉を加えて混ぜ合わせます。
    ★自家製カツオ練り梅
    レシピID21948020

  4. 4

    お好みで白ゴマをかけても。

  5. 5

    ★とっておきの大葉の保存
    レシピID22028138

コツ・ポイント

鶏肉はササミを使うとさらにサッパリ!私は鶏皮が好物なので、あえて胸肉を使っています。蒸し汁も捨てないで!鶏の旨味が凝縮しているのでドレッシングやスープに使うと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hinehine
hinehine @cook_40318016
に公開
今までの怠惰な日々を取り戻すべく、お手軽・ヘルシー・目指せ!母の味お味と同等に見た目にもこだわりたい!でも、北関東出身だもん!茶色のおかずが大好きなんです…素材は限定的&地味なレシピばかりで恐縮至極。あくまで、自身の備忘録ですのであしからず♪最近はニンニク、ショウガ、胡椒辛子etc‥刺激多めな酒の肴レシピ多し(笑)
もっと読む

似たレシピ