昔ながらのポテトサラダ

Q&hikarunomama
Q&hikarunomama @cook_40077747

亡き母の作ってくれたポテトサラダは超シンプル!でも美味しい!
このレシピの生い立ち
大正生まれの母のポテサラは超シンプル、ハムもソーセージも入れないけど本当に美味しい。豪華じゃない野菜だけのポテサラは懐かしい味で夏が来れば無性に食べたくなります。

昔ながらのポテトサラダ

亡き母の作ってくれたポテトサラダは超シンプル!でも美味しい!
このレシピの生い立ち
大正生まれの母のポテサラは超シンプル、ハムもソーセージも入れないけど本当に美味しい。豪華じゃない野菜だけのポテサラは懐かしい味で夏が来れば無性に食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(男爵) 2個
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/3
  3. きゅうり 1本
  4. 茹で卵 1個
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 砂糖(茹でる時に使用) 小さじ2

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥き賽の目に切ってヒタヒタの水で茹でる
    この時砂糖小さじ2を入れる

  2. 2

    茹でている間に、玉ねぎをスライスして水に5分さらしてザルに上げて水切りをする

  3. 3

    きゅうりを小口切りに薄くスライスして塩を振って水分を出しておく

  4. 4

    茹で卵を刻んでおく

  5. 5

    ジャガイモに串を刺してスッと通れば後は水分を飛ばしてホクホク芋にする

  6. 6

    茹で上がったジャガイモの温かいうちに玉ねぎスライスを水気を絞って投入!

  7. 7

    ジャガイモと玉ねぎを混ぜて冷えるまで置く

  8. 8

    冷えたジャガイモ玉ねぎの中へきゅうりをしっかり絞って投入!

  9. 9

    刻み茹で卵、マヨ、塩、胡椒は好みの味で調整しながら混ぜて完成!

コツ・ポイント

玉ねぎ、きゅうりは水気をしっかり絞る。
茹で上がったジャガイモの熱いうちに玉ねぎを入れる事で玉ねぎの辛味が消える。きゅうりは冷えてから入れる。
ジャガイモを茹でる時に砂糖を入れるとホクホクでジャガイモのえぐみが消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Q&hikarunomama
Q&hikarunomama @cook_40077747
に公開
料理好きな食いしん坊
もっと読む

似たレシピ