マグロのたたきピリパリ☆サラダ

さかなのまち焼津市
さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking

この1皿には、魚・野菜・豆腐・いも類が集結されていて栄養満点です。
このレシピの生い立ち
焼津市で開催された「第2回魚ットするコンテスト」のレシピです。

マグロのたたきピリパリ☆サラダ

この1皿には、魚・野菜・豆腐・いも類が集結されていて栄養満点です。
このレシピの生い立ち
焼津市で開催された「第2回魚ットするコンテスト」のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マグロ 600g
  2. 人参 60g
  3. 玉ねぎ 150g
  4. じゃがいも 150g
  5. 大根 250g
  6. 木綿豆腐 150g
  7. A
  8. ねりごま 小さじ4
  9. 薄口醤油 小さじ2
  10. B
  11. おろしにんにく 小さじ3
  12. トウバンジャン 小さじ1
  13. 濃い口醤油 大さじ2と1/3
  14. 白みそ 大さじ1と1/2
  15. ブラックペッパー 小さじ1/2
  16. 濃い口醤油 適量
  17. レモン 適量
  18. 薄力粉 適量
  19. サラダ油 適量
  20. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    節にしたマグロに串をうって直火にかけ、表面だけ火を通しすぐ氷水につける。

  2. 2

    1のマグロの水気を切り、1人前7切れとなるように薄切りにする。

  3. 3

    人参は短冊切り、白ねぎはナナメにぶつ切り、玉ねぎはスライスする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を敷き、3の野菜を炒め、Bの調味料を加え、さらに炒める。

  5. 5

    水気を切った豆腐とAの調味料をすり鉢に入れてする。

  6. 6

    じゃがいもを細切りにし、薄力粉をまぶし、油でカリッと揚げる。

  7. 7

    器に2のマグロを少し重ねながら丸く並べ、その上に5の豆腐、4の野菜炒め、おろした大根をのせる。

  8. 8

    7におろした大根をのせ、濃い口醤油とレモン汁をかけ、上に6のじゃがいもを乗せる。

コツ・ポイント

マグロのたたきは直火でない場合でも、フライパンに油を敷き、表面が白くなる程度にさっと焼くことで出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかなのまち焼津市
さかなのまち焼津市 @yaizucity_cooking
に公開
静岡県焼津(やいづ)市は全国有数の水産物水揚高を誇り、令和5年の水揚金額は8年連続全国第1位!水揚数量は全国第4位です。市内の港で水揚げされる水産物や、温暖な気候を生かして生産される農産物がいっぱいの焼津!季節を彩る食材や豊かな地場産物を使い、手軽に楽しめるお魚料理や健康づくりに役立つレシピも紹介します。【焼津市公式ホームページ】https://www.city.yaizu.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ