魚嫌いでも食べれる連子鯛のハンバーグ

下関おきそこ
下関おきそこ @cook_40251032

第2回連子鯛料理コンクール(平成27年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
文字数の関係で、入れられませんでしたが、応募作品名は「魚嫌いでも食べれる連子鯛のハンバーグと野菜スープ」です。

魚嫌いでも食べれる連子鯛のハンバーグ

第2回連子鯛料理コンクール(平成27年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
文字数の関係で、入れられませんでしたが、応募作品名は「魚嫌いでも食べれる連子鯛のハンバーグと野菜スープ」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 連子鯛フィレ 4枚
  2. レンコン 150グラム
  3. キャベツ 300グラム
  4. 人参 2分の1本
  5. 豆腐 2分の1丁
  6. 山芋 100グラム
  7. 適量
  8. コショウ 適量
  9. コンソメ 1つ
  10. 1個
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    フィレをフードプロセッサーに入れすり身にする。塩を入れて粘り気がでるまで混ぜる。

  2. 2

    1のすり身の4分の3に水抜きした豆腐、1センチの角切りにしたレンコン、卵を入れて混ぜる。

  3. 3

    水分の様子を見て、パン粉を入れる。塩コショウで味を整える。

  4. 4

    形を整えて焼く。

  5. 5

    1のすり身の4分の1にすりおろした山芋と塩コショウを入れ混ぜる。様子を見て、パン粉などを入れてミンチにする。

  6. 6

    コンソメが入った鍋に、人参、キャベツ、すり身のミンチを入れて煮る。塩コショウで味を整える。

コツ・ポイント

魚嫌いの子供にも食べれるように、豆腐や山芋を入れて、食べやすくしました。
また、調理しやすいようにフードプロセッサーを使って、手間を省きました。
ハンバーグには、レンコンを入れて食感も楽しめるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
下関おきそこ
下関おきそこ @cook_40251032
に公開
第7回あんこう学生料理グランプリ入選レシピを公開しました。あんこう水揚げ日本一の下関漁港で取引される新鮮なお魚(連子鯛とあんこう)をもっとおいしく食べていただくために、下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会(下関おきそこ)が、毎年開催している料理グランプリの受賞作品等を掲載しています。公式HP https://shimonoseki-okisoko.amebaownd.com
もっと読む

似たレシピ