夏にさっぱり☆なすとピーマンの揚げ浸し

Kikkooo2 @cook_40247661
夏に安く手に入る野菜、3本指に入るなすとピーマンでおかずを作る!普段のご飯のおかずにも酒のつまみにも♡
このレシピの生い立ち
なすとピーマンが大容量で安く手に入ったので作ってみました。
夏にさっぱり☆なすとピーマンの揚げ浸し
夏に安く手に入る野菜、3本指に入るなすとピーマンでおかずを作る!普段のご飯のおかずにも酒のつまみにも♡
このレシピの生い立ち
なすとピーマンが大容量で安く手に入ったので作ってみました。
作り方
- 1
ボールに酒と砂糖を入れ、電子レンジ600wで1分〜1分半加熱。お酒のアルコールを飛ばし砂糖を溶かす。
- 2
①に酢、しょうゆ、水、唐辛子を入れさらに電子レンジ600wで1分加熱してマリネ液を作る。
- 3
ナスは縦半分に切り、皮目に格子状に隠し包丁をいれ水につけてアク抜きする。ピーマンは種を取り一口大に切る。
- 4
ナスとピーマンの水気をよく拭き取り、素揚げする。
- 5
揚げたなすとピーマンを②のマリネ液に漬け、粗熱が取れるまで冷ましながら味を染みさせる。
- 6
すぐ食べてもいいし、粗熱が取れた後冷蔵庫で冷やしても◎
コツ・ポイント
辛いのが好きな方は唐辛子の種を取り、大きめの輪切りに、苦手な方は1本そのまま使うか使わずに作ると良いです。
似たレシピ
-
-
-
茄子とお好み夏野菜のさっぱり揚げ浸し 茄子とお好み夏野菜のさっぱり揚げ浸し
我が家では、夏野菜をたっぷり食べるのに良く作る一品です。お酢が入っているので揚げていますがさっぱりしていますよ。 oharumin -
-
-
-
超簡単!夏野菜の揚げ浸し 超簡単!夏野菜の揚げ浸し
かぼちゃ、なす、ピーマン等など、夏野菜があったら何を作りますか?夏野菜のカレーもいいけど、めんつゆで超簡単に出来る揚げ浸しはいかがでしょうか?kochika
-
超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し 超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し
夏にひんやりパクパク食べられる茄子とピーマンを揚げて麺つゆで浸けてタッパーに入れて食べるまで冷蔵庫で冷やして簡単❗ アッコさんのレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22026256