カボチャとネギの豚肉巻き

むーちゃん714
むーちゃん714 @cook_40426098

カボチャを見ると作りたくなり、20年以上作っています。いろんな人に作った結果、レシピが広がっていきました。
このレシピの生い立ち
ネギを束で買うと、残りがちなので、カボチャと一緒に巻いて、ネギ消費にと思いました。

カボチャとネギの豚肉巻き

カボチャを見ると作りたくなり、20年以上作っています。いろんな人に作った結果、レシピが広がっていきました。
このレシピの生い立ち
ネギを束で買うと、残りがちなので、カボチャと一緒に巻いて、ネギ消費にと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カボチャ 小さめ1/4カット
  2. 豚肩ロース肉 12枚くらい
  3. ネギ 4㎝カット お好みの量で
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. 付け合わせの野菜

作り方

  1. 1

    カボチャはスライスして、レンチンでやわらかくする。しばらくおいて、粗熱をとる

  2. 2

    付け合わせの野菜を切って、☆の調味料を混ぜ合わせておく

  3. 3

    豚肉をひろげて、手前にカボチャとネギをのせて、くるっと巻く 

  4. 4

    ネギが苦手だったり、食べにくかったりするお子様は、ネギを小さめに…

  5. 5

    全部同じように巻き巻き

  6. 6

    フライパンを中火で熱し、油をひいて、お肉に片栗粉をまぶしながら、巻き終わりを下にして並べていく

  7. 7

    お肉を返しながら、両面をこんがりと焼く。カボチャは火が通っているので、お肉の赤いところが無くなればOK

  8. 8

    合わせておいた調味料を加える。まぶした片栗粉で、タレがとろっとしてくるので、絡めます。

  9. 9

    お皿に盛り付けて、タレを上からかけます(タレが少ししか残らない場合、水を少し足して煮立たせて、タレを増やします)

コツ・ポイント

ネギが無いと物足りなく感じます。ネギは入れてほしいです。お肉は豚肩ロース肉が巻くのにもしっかり、味的にもおすすめです。調味料を入れてからは、火が強すぎるとタレが無くなってしまうので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むーちゃん714
むーちゃん714 @cook_40426098
に公開
むーちゃんキッチンをご覧くださりありがとうございます。いつも夫とのふたりごはんですが、ついつい多めに作ってしまって食べすぎてしまいます。男子ごはん的なガッツリコッテリ系が得意です。少しずつ、レシピ投稿も始めてみました。自分のレシピをつくれぽしてもらえるなんて嬉しくて、投稿があると小躍りしています♪ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ