コーンとチーズのお好み焼き

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

トウモロコシを使ったレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
イモ類よりも多い食物繊維が含まれていて脂質の吸収を抑えて便秘の予防・改善・大腸がんの予防・コレステロール値の吸収抑制の効果があります。

コーンとチーズのお好み焼き

トウモロコシを使ったレシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
イモ類よりも多い食物繊維が含まれていて脂質の吸収を抑えて便秘の予防・改善・大腸がんの予防・コレステロール値の吸収抑制の効果があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トウモロコシ 100g
  2. ピザ用チーズ 15g
  3. 小麦粉 50g
  4. 60cc
  5. 1/2個
  6. サラダ油 小さじ1/2
  7. ブロッコリー 30g
  8. ソース 10g
  9. マヨネーズ 10g
  10. 青のり 1g

作り方

  1. 1

    塩ゆでしたトウモロコシを用意します。

  2. 2

    1と小麦粉、卵、水をボールにいれ空気を含ませるように軽く混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油をひいて2の生地を流し、その上からチーズをふりかける。(直径5~6cm)

  4. 4

    焼き目がつくように両面ともよく焼く。(表面がカリカリに焼き上がるとより美味しいです。)

  5. 5

    中まで火が通ったらお皿に移し、ソースやマヨネーズ、青のりをお好みでかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

疲労回復にも効果があるビタミンB群や、塩分を体外に排出して血圧の上昇を抑えるカリウム、老化防止に役立つビタミンEの供給源としても期待できる食品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ