ぶりとカブのピリ辛味噌炒め

野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500

鰤の臭み無し!いつもと一味違う、絶品レシピ。鰤とカブのピリ辛味噌炒め。是非お試しください。
#絶品 #ピリ辛味噌 #簡単
このレシピの生い立ち
鰤もカブも秋〜美味しくなる食材。鰤は焼き物に、カブは煮物にしがち。変化球の新味レシピを開拓しました。

ぶりとカブのピリ辛味噌炒め

鰤の臭み無し!いつもと一味違う、絶品レシピ。鰤とカブのピリ辛味噌炒め。是非お試しください。
#絶品 #ピリ辛味噌 #簡単
このレシピの生い立ち
鰤もカブも秋〜美味しくなる食材。鰤は焼き物に、カブは煮物にしがち。変化球の新味レシピを開拓しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶり 2切れ(200g)
  2. 2g(魚の重量の1%)
  3. カブ 3個(200)
  4. カブの葉 3個分
  5. サラダ油 小さじ1を2回
  6. 【合わせ調味料】
  7. 生姜(すりおろして) 1片(15g)
  8. 味噌 大さじ1.小さじ1
  9. みりん 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ2
  11. 醤油 小さじ2
  12. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりは塩をふり、10分おいた後、水気をペーパーで拭う。
    カブは皮を剥き8頭分にくし切りにする。葉は3センチ幅に切る。

  2. 2

    フライパンに小さじ1の油を熱し、カブを炒め、油回ったら一度出しておく。

  3. 3

    同じフライパンに小さじ1の油を熱し、鰤を両面軽く焼く。焼き目がついたら、カブ、カブの葉を加え炒める。

  4. 4

    カブの葉がしんなりしたら
    合わせ調味料を加え、火力を上げ、具にタレを一気に煮からめて完成。

  5. 5

コツ・ポイント

下準備が大事です。鰤は1%の塩を振って、10分おき、水気を拭うこと!
生姜たっぷりの辛味噌ダレで、魚の臭みは全く感じられません✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500
に公開
野菜ソムリエ音楽家♬メディカルアロマインストラクター美味しいは幸せ✨食を通し皆様の健やかな生活を創りたい。生死を彷徨った経験から10年間の学びを生かし、人々の豊かな日常をサポートする事が今後のミッション。旬を大切に。おいしく身体に優しい食で笑顔の日常を✨ https://smilekichen-cocorokara-2021.jimdofree.com/ インスタfumimarimo
もっと読む

似たレシピ