りんごのコブラー風ケーキ

甘酸っぱい林檎を生のまま焼きこんだ、秋の焼き菓子
卵不使用なので、アレルギーのお子様にも安心なレシピです(^_-)
このレシピの生い立ち
そろそろ焼き菓子の美味しい季節
今年もbramley appleが手に入ったので、手軽な焼き菓子を考案してみました
林檎の風味を生かすため、フレッシュなまま焼きこみ、生地の甘さは控えめにしています
りんごのコブラー風ケーキ
甘酸っぱい林檎を生のまま焼きこんだ、秋の焼き菓子
卵不使用なので、アレルギーのお子様にも安心なレシピです(^_-)
このレシピの生い立ち
そろそろ焼き菓子の美味しい季節
今年もbramley appleが手に入ったので、手軽な焼き菓子を考案してみました
林檎の風味を生かすため、フレッシュなまま焼きこみ、生地の甘さは控えめにしています
作り方
- 1
今回使用したのは、酸味の強い調理用のbramley apple
紅玉もお勧めです。 - 2
りんごは好みで皮をむき芯を取り、8等分のくし切にし、さらに3~4mm厚さの銀杏切りにする
オーブンは180℃に予熱する
- 3
大きめのボウルに◎を全て入れ、別の容器に●を混ぜておく
無塩バターは電子レンジ(500W)で30秒ほど加熱し溶かす
- 4
◎を合わせたボウルに●を加え、ゴムベラで滑らかになるまで混ぜる
- 5
【②】の林檎を加えざっくり混ぜたら溶かしバターを少しずつ加えながら切るように混ぜ合わせる
- 6
オーブンペーパーを敷いた型に流し入れ表面を平らにならす
グラニュー糖を表面にふりかけ、オーブンの中段で30分程焼成する
- 7
良い焼き色がついたらオーブンから出し、網の上で粗熱を取る
- 8
美味しい程よい温かさでも、冷めてからでも美味しい♥
バニラアイスを添えるのがお勧めです(^_-)
コツ・ポイント
・材料を揃え、混ぜて焼くだけの簡単レシピです
・卵不使用のため、焼き立てはやや崩れやすいです。粗熱が取れてから、型から出してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
林檎がシャキ!簡単りんごケーキ 林檎がシャキ!簡単りんごケーキ
焼きあがっても中に入ってる薄切りりんごはシャキシャキです。ヨーグルトが入り、甘さとバターは控えめに。できあがりは爽やかだけどもっちりした生地です。冷やして召し上がれ。 tokibi -
-
-
その他のレシピ