トマトジュースの作り方&保存

家庭菜園の形が歪なトマトや、古くなったトマトの大量消費にオススメです。
このレシピの生い立ち
義母さんから貰った大量のトマトが食べきらないので毎年保存してます。
トマトジュースの作り方&保存
家庭菜園の形が歪なトマトや、古くなったトマトの大量消費にオススメです。
このレシピの生い立ち
義母さんから貰った大量のトマトが食べきらないので毎年保存してます。
作り方
- 1
トマトを綺麗に洗って、適当な大きさにカット★
- 2
鍋に蓋をして弱火で煮込む。
最初は、底が焦げやすいのでトマトを潰す感じで汁を出しつつ時々混ぜる。 - 3
15分づつ様子を見つつ、トマトをある程度柔らかくする。
ハンドブレンダーがあれば、塊のトマトを粉砕しとくと後が楽。 - 4
ゴムベラでよく混ぜながら、ザルで濾す。
皮と種がザルにこべりついて中々濾せないけど、頑張って! - 5
こんな感じに種と皮が残ります。これは、ゴミ箱へ。
- 6
トマトジュースの出来上がり♪
お好みで塩を少量入れて飲んでも良いし、トマトソースとして使ってもGOOD!! - 7
ヨーグルトを水切りするように、ザルの上にガーゼを載せて水切りしても、、、
- 8
トマトの量が2〜3kg以上だと、こっちの方が楽かも?
お好みのやり方で。 - 9
→トマトが少量の場合は、トマトのお尻部分に十時に切り目をいれる。
熱湯をかける→5−10分置く。 - 10
冷水をかけ、皮とヘタの部分の固い部分を取り除く。
ハンドブレンダーorミキサーで種ごと粉砕する。 - 11
ジュースで飲むには舌触りが悪いですが、簡易トマトソースとして使うには十分です。(濾して飲んでも良いけどね♪)
- 12
【長期保存する場合の保存方法】
瓶と蓋を煮沸消毒する。
私は熱湯の蒸気で、1L瓶の中と口周りを消毒してます。 - 13
煮沸消毒した瓶と蓋(熱い状態&布巾で拭かない)に、沸騰した状態のトマトジュースをいれ、蓋をしっかり閉める。
- 14
すぐに、瓶を逆さまにしてタオルや布巾を瓶の周りに包んでゆっくりクールダウン、、、
- 15
次の日、瓶周りを水で流して綺麗にする。
コレを忘れてると、瓶の周りに付いたジュースがカビて大変な事になります。 - 16
※瓶が熱い状態で、冷たい水をかけると瓶が割れます。
洗うのは、粗熱が取れてからです!! - 17
冷暗所で保存。
保存が上手くいけば、1年〜3年は保存出来ます♪
夏野菜の瓶保存の様子。(冷暗所では無いです) - 18
暫くするとトマトジュースは上下分離して、色が変わってくるので開ける前に良く振ってね。
- 19
開けた時に、瓶の縁周りが黒くなっている場合があります。
匂いと味が大丈夫であれば、そのまま黒い所を拭いて使えます。 - 20
もし、変な匂いと味がしたら、勿体ないですが捨てましょう。
自分の嗅覚を信じて、完全自己責任でお願いします。 - 21
生で飲む場合は、一度トマトジュースを沸騰させる事をお勧めします。
開けたら、冷蔵庫で保存&出来るだけ早く使いきってね。 - 22
私は、トマトスパゲティーのトマトソースにしたり、
ボルシチ、トマトスープ作る時に使ってます。 - 23
トマトから作ったトマトジュースは、甘くて美味しいですよー\(^o^)/
コツ・ポイント
※瓶の縁から、1、5〜2センチは空間あける。
→縁ギリギリまでジュースをいれるNG
→瓶の中のジュースの量が少なすぎてもNG
※煮沸消毒した瓶と蓋は拭かないで!
菌が繁殖する原因になるかも?!
多少、水滴が付いてても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
☺大量消費&長期保存♪簡単ドライバジル☺ ☺大量消費&長期保存♪簡単ドライバジル☺
手作りドライバジルの作り方です♪家庭菜園でバジルがたくさん採れた時の大量消費にオススメです☆パスタやピザ、炒め物にも♡ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ダイエット!オートミールキムチ粥
- *母の甘酸っぱいおにぎり*梅/しそ/大葉
- 余った餃子の皮で旨い一品!豚しそ包み焼き
- みょうがの甘酢漬け【JA福井県】
- *ジュレぽん*サラダに☆
- Spatchcock Herb of Provence Chicken w Lemon and vegetables (easy sheet pan dinner)
- PORK CUTLETS WITH MASHED SWEET POTATOES AND CARAMELIZED APPLES. JON STYLE
- Mimi's ขนมถ้วยฟู Tiny Chinese Cupcakes (Steamed)
- Oreo Cheesecake Bars
- Leg of Lamb simple way