レンジでサラダチキン缶と豆腐の卵とじ

ダイエッターひさ子
ダイエッターひさ子 @cook_40296709
山口県

レンジで簡単!親子煮風なので丼にしてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
サラダチキン缶が余ったので親子煮風を作ってみよう思いつきました。サラダチキン缶がなければツナ缶やサラダチキンでも。

レンジでサラダチキン缶と豆腐の卵とじ

レンジで簡単!親子煮風なので丼にしてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
サラダチキン缶が余ったので親子煮風を作ってみよう思いつきました。サラダチキン缶がなければツナ缶やサラダチキンでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サラダチキン缶(サラダチキンツナ缶でも) 1缶
  2. 薄切り玉ねぎ お好きなだけ
  3. 豆腐 100~150g
  4. 1個~2個
  5. ◎醤油 適量
  6. ◎ラカント(砂糖可) 適量
  7. 鰹節 半パックから1袋
  8. ◎出汁の素 適量
  9. 片栗粉 少々
  10. ◎水 適量
  11. 小口ネギ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    耐熱皿に◎と玉ねぎ、サラダチキン缶を入れかき混ぜて約5~10分位置き味を染み込ませてレンジで1分チンする。

  2. 2

    取り出して豆腐を崩しいれ溶き卵を回しかけレンジで2分~2分半チンしてネギを振り出来上がりです。

  3. 3

    味の染み込み時間、面倒くさかったら省略してもいいですよ。サラダチキンで作る場合はほぐして下さいね(^^)

  4. 4

    今回使ったサラダチキン缶です。

  5. 5

    キンプリさん!初れぽありがとう~ツナ缶で美味しそう~これから寒くなるので温かい物がいいですよね!器オシャレ!!

コツ・ポイント

味加減は適量です。ご自分の好きな味加減で。私はズボラなので目分量にしてます。きのこ類や青菜類を入れても美味しいのでアレンジしてみて下さい(^^)
[1]の工程ではひたひたぐらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエッターひさ子
に公開
山口県
ダイエットや糖尿病旦那様の為に植物油や砂糖、小麦粉、片栗粉などは一切使わずお料理を作ってます。糖質制限や食事制限ではなく脂質制限。おかげで私は35㎏の減量、旦那様は血糖値も下がってきてます❗無理なダイエットではなくリバウンドなしの減量、食事9割運動1割、美味しい物を食べて痩せるがモットーです。私のダイエット食、お医者様にも認証済み!気軽に、ひさ子さんと呼んで下さい(^^)
もっと読む

似たレシピ