栗の甘露煮

k☆☆N♪ @cook_40186453
甘露煮を作り、使う分量ごとにジップロックにいれて冷凍庫に保存しておくと、お正月の栗きんとん、モンブランケーキ、栗ご飯にも
このレシピの生い立ち
圧力鍋で作るとホクホクさがあり、簡単です。
砂糖は45%~55%まで甘さはお好みで。45%でも甘いです。
栗の甘露煮
甘露煮を作り、使う分量ごとにジップロックにいれて冷凍庫に保存しておくと、お正月の栗きんとん、モンブランケーキ、栗ご飯にも
このレシピの生い立ち
圧力鍋で作るとホクホクさがあり、簡単です。
砂糖は45%~55%まで甘さはお好みで。45%でも甘いです。
作り方
- 1
栗を洗い水気をとる。
皮を剥く。
栗専用のはさみで剥くと簡単。 - 2
100CCのお湯にくちなしの実を浸し色をだす。
スーパーに売ってます。 - 3
圧力鍋に栗を入れ、砂糖をいれ、②の100ccを入れ、栗がかくれるくらいまで水を入れる
- 4
圧力鍋で(cooking Proを使いました)肉、豆コースで1分セットし、自然に圧力が抜けるまでおいておく。
- 5
自然に圧力が抜けるのを待っていると、崩れやすいので圧力を強制で抜いても。その時は火傷しないように少しずつゆっくりと。
似たレシピ
-
-
市販の栗の甘露煮DEマロンペースト 市販の栗の甘露煮DEマロンペースト
栗の甘露煮を使ったマロンペーストです。そのまま食べても美味しいですし栗の甘露煮を添えるとお正月の栗きんとんにもなります。及川真愛弥
-
-
混ぜる!焼き芋と栗の甘露煮で、栗きんとん 混ぜる!焼き芋と栗の甘露煮で、栗きんとん
焼き芋と栗の甘露煮を混ぜるだけの、火もレンジも使わない、簡単!栗きんとんです。お正月に、おせち料理にどうぞ! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22069110