なすの味噌炒め

オオヤママサヨシ @cook_40299332
なすの味噌炒めは昔から好きで、なすが安い時は、よく作ってました。
このレシピの生い立ち
10年以上前にテレビで、細木数子さんが作っていたのを見て、なす味噌炒めを作ってみたいと思ったのが、きっかけです。たしか、番組では、酒、しょうゆ、砂糖、みりんを使ってた記憶があります。
なすの味噌炒め
なすの味噌炒めは昔から好きで、なすが安い時は、よく作ってました。
このレシピの生い立ち
10年以上前にテレビで、細木数子さんが作っていたのを見て、なす味噌炒めを作ってみたいと思ったのが、きっかけです。たしか、番組では、酒、しょうゆ、砂糖、みりんを使ってた記憶があります。
作り方
- 1
なすを切って、水に1時間は漬けます。アクを取ります。
- 2
ごま油で炒めます。
- 3
酒、ショウガ、味噌を入れて炒め煮ます。麺つゆ、甜菜糖を入れます。火が入るまで炒め煮ます。
- 4
火を止めて、ふたをして、そのまま放置します。余熱で調理します。
- 5
仕上げに、すりごまをかけて完成です。
コツ・ポイント
・なすはアクが強いので、必ず水に漬けます。
・醤油が無かったので、麺つゆを使いました。
・ショウガを効かせたくない場合は、入れなくてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22090653