【減塩】鶏胸キュウリの中華風炒め

ドクター晶子
ドクター晶子 @cook_40301605

ナンプラーとクミンの風味がぐんと引き立つ炒め物です。ナトリウム量は一人前約530mg!
このレシピの生い立ち
鳥丸ごと一羽が安かったし、キュウリがあったので。

【減塩】鶏胸キュウリの中華風炒め

ナンプラーとクミンの風味がぐんと引き立つ炒め物です。ナトリウム量は一人前約530mg!
このレシピの生い立ち
鳥丸ごと一羽が安かったし、キュウリがあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 2〜3枚
  2. キュウリ 1〜2本
  3. マッシュルーム 大2〜3個
  4. 生姜(短い千切り) 1/3片
  5. ☆オイスターソース 小さじ2
  6. ☆米酢 小さじ4
  7. ☆みりん 小さじ1
  8. ☆クミンパウダー 小さじ1/2
  9. 生唐辛子 1〜2本
  10. ☆ナンプラー 小さじ1/3
  11. 白胡椒 適量
  12. 料理酒 適量
  13. ごま 適量
  14. ガーリックパウダー 適量
  15. (ロメイン)レタス お好みで
  16. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は余分な脂肪を取り、料理酒につけて10分ほどおく。その後水分をキッチンペーパーなどで出来るだけ除く

  2. 2

    キュウリは種があれば除き、1センチ幅ぐらいの斜め切りにし、塩をまぶして10分ほどおき、その後よく洗って乾かす

  3. 3

    マッシュルームは薄切りにする

  4. 4

    ☆の材料を混ぜる。生唐辛子はかなり辛いので、漬け込み過ぎないよう、適宜味見して辛さを調節

  5. 5

    水分を除いた1を一口大に切り、片栗粉をまぶしておく

  6. 6

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、強火で生姜を熱し、香りが出たらキュウリを炒める。白胡椒とガーリックパウダーを加える

  7. 7

    5のキュウリの表面に焦げ目がつく寸前まで炒めたらマッシュルームを加え、ざっくり炒める。一旦皿に取り出す

  8. 8

    フライパンに油をやや多めにひき、5を強火で炒める。鶏肉の表面がパリッとするまで

  9. 9

    皿にとった7を8に入れ、強火でザックリ混ぜ、4を入れる。水分が飛んだら火を止めて器に盛り、ごま油を垂らす

  10. 10

    お好みでレタス巻きみたいにして食べる

コツ・ポイント

鶏胸肉を料理酒につける事で、かなり身が柔らかくなります。水分の多い西洋キュウリは下処理した方がアジア料理には使いやすいですが、日本のキュウリなら下処理はお好みで良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドクター晶子
ドクター晶子 @cook_40301605
に公開
アメリカ南部・内陸在住。【減塩】【簡単】【海外】がテーマ。一食一人当たりナトリウム量800mg以内にすることと、日本の〈新鮮・安全〉な食材が手に入りにくいので、こちらの食材で代用出来るような料理を載せてます。アメリカ南部的な料理もたまに。自分への覚書的レシピ集です。
もっと読む

似たレシピ