トマトと野菜のスープ

たく@taku
たく@taku @cook_40100929

安い日に買い溜めがちなトマト缶と鶏肉、余ったお野菜を手軽に美味しく。
このレシピの生い立ち
祖母ゆずりの。
祖母「シンプルはさぼりじゃない!」
祖母「安上がり?美味しいのに何が悪いのか言うてみぃ。」

トマトと野菜のスープ

安い日に買い溜めがちなトマト缶と鶏肉、余ったお野菜を手軽に美味しく。
このレシピの生い立ち
祖母ゆずりの。
祖母「シンプルはさぼりじゃない!」
祖母「安上がり?美味しいのに何が悪いのか言うてみぃ。」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 鶏肉
  2. 玉ねぎ
  3. 茄子
  4. 人参
  5. ピーマン
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. 鶏ガラスープの素
  8. 粗挽きコショウ (お好みで)
  9. パルメザンチーズ (お好みで)
  10. オリーブオイル (お好みで)
  11. イタリアンバジル (お好みで)

作り方

  1. 1

    鶏肉や玉ねぎ、茄子、人参、ピーマンをひとくちサイズより小さめにカット。

  2. 2

    鍋にトマト缶、水(トマト缶1つにつきトマト缶3杯分ほど)を入れ熱します。

  3. 3

    トマト湯が沸いたら具材を全投入。塩こしょうを少々入れ、火が通るのを待ちます。気になる人はアク取りをしてください。

  4. 4

    火が通ったらコンソメ(上記量なら2粒)、鶏ガラスープの素を少々入れ、15分程煮込みます。

  5. 5

    以上で完成です!
    お好みでイタリアンバジルや粗挽きコショウ、パルメザンチーズ、オリーブオイル等を香り付けや彩りに。

コツ・ポイント

ズッキーニやマッシュルーム、エリンギなど、アレンジの幅はたくさんあります!
#トマト缶 #アレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たく@taku
たく@taku @cook_40100929
に公開
ただの料理好き。基本祖母ゆずり。猫、サッカー好き。「適量」多め天国の祖母の「さぼりじゃないから!」が好き。
もっと読む

似たレシピ