マヌルパン(グルテンフリーパン使用)

韓国で人気のマヌルパンをグルテンフリーの丸パンで作りました。
甘塩っぱい風味がクセになります!
このレシピの生い立ち
以前から気になっていたのでグルテンフリーのパンを使用して作ったところ風味が気に入りました。
味は本場より糖分と油分を控えて軽めかと思います。
普通の小麦のパンで作る場合はディナーロール等の小さめのパンが丁度良い分量になります。
マヌルパン(グルテンフリーパン使用)
韓国で人気のマヌルパンをグルテンフリーの丸パンで作りました。
甘塩っぱい風味がクセになります!
このレシピの生い立ち
以前から気になっていたのでグルテンフリーのパンを使用して作ったところ風味が気に入りました。
味は本場より糖分と油分を控えて軽めかと思います。
普通の小麦のパンで作る場合はディナーロール等の小さめのパンが丁度良い分量になります。
作り方
- 1
クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておき、砂糖を加えてよく混ぜ合わせておく。
- 2
ボウルに溶き卵1/2個分とマヨネーズを加えて良く混ぜる。
- 3
2に牛乳を少しずつ加えて混ぜ、溶かしバターも加えて良く混ぜる。
- 4
3にニンニクみじん切りとパセリを加えて良く混ぜる。
- 5
グルテンフリーパンに6〜8箇所切れ込みを入れレンジで10秒程度温める。(小麦のパン使用の場合はレンジ加熱はしない)
- 6
5の切れ込みの中にガーリックバター液を少量染み込ませる。(小麦のパン使用の場合は、この工程は省く)
- 7
6にチーズフィリングを挟む。
オーブンを200℃に予熱しておく。天板にクッキングシートを敷いておく。 - 8
チーズフィリングを挟んだパンの上部にガーリックバター液を浸す。
- 9
8のパンを天板に並べ、ボウルに残ったガーリックバター液をパンの表面に掛ける。
- 10
9をオーブンで10分程度軽く焦げ目が付くまで焼く。
コツ・ポイント
グルテンフリーパンは硬めなので調理前にレンジで10秒程度温めて柔らかくしてください。
また、吸水も良く無いので、パンに切れ込みを入れた後にパンの中にガーリックバター液を少量染み込ませてからチーズフィリングを詰めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
HBで*小麦粉無し・グルテンフリーパン HBで*小麦粉無し・グルテンフリーパン
HBの米粉パン機能を使ってグルテンフリー(小麦粉無し)のパンを焼いてみました。「小麦粉が入ってるみたい!」と好評です。 mille128 -
-
-
-
-
-
-
グルテンフリー・ヨーグルトでふっくらパン グルテンフリー・ヨーグルトでふっくらパン
イースト、グルテンフリーのパン。中はヨーグルト、卵、ベーキングパウダーでふっくら、表面はフランスパンの様にパリパリです。 TomoMaya10 -
その他のレシピ