マヌルパン(グルテンフリーパン使用)

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

韓国で人気のマヌルパンをグルテンフリーの丸パンで作りました。
甘塩っぱい風味がクセになります!

このレシピの生い立ち
以前から気になっていたのでグルテンフリーのパンを使用して作ったところ風味が気に入りました。
味は本場より糖分と油分を控えて軽めかと思います。
普通の小麦のパンで作る場合はディナーロール等の小さめのパンが丁度良い分量になります。

マヌルパン(グルテンフリーパン使用)

韓国で人気のマヌルパンをグルテンフリーの丸パンで作りました。
甘塩っぱい風味がクセになります!

このレシピの生い立ち
以前から気になっていたのでグルテンフリーのパンを使用して作ったところ風味が気に入りました。
味は本場より糖分と油分を控えて軽めかと思います。
普通の小麦のパンで作る場合はディナーロール等の小さめのパンが丁度良い分量になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グルテンフリー丸パン3個分
  1. 市販のグルテンフリー丸パン 3個
  2. クリームチーズフィリング
  3. クリームチーズ 80g
  4. 砂糖又はグラニュー糖 30g
  5. ガーリックバター液
  6. 溶き卵 1/2個分
  7. マヨネーズ 小さじ1強
  8. 牛乳 大さじ2
  9. 溶かしバター 大さじ1と1/2
  10. ニンニクみじん切り 1片分
  11. セリみじん切り又は乾燥パセリ 適量(小さじ1/2強くらい)

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておき、砂糖を加えてよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ボウルに溶き卵1/2個分とマヨネーズを加えて良く混ぜる。

  3. 3

    2に牛乳を少しずつ加えて混ぜ、溶かしバターも加えて良く混ぜる。

  4. 4

    3にニンニクみじん切りとパセリを加えて良く混ぜる。

  5. 5

    グルテンフリーパンに6〜8箇所切れ込みを入れレンジで10秒程度温める。(小麦のパン使用の場合はレンジ加熱はしない)

  6. 6

    5の切れ込みの中にガーリックバター液を少量染み込ませる。(小麦のパン使用の場合は、この工程は省く)

  7. 7

    6にチーズフィリングを挟む。
    オーブンを200℃に予熱しておく。天板にクッキングシートを敷いておく。

  8. 8

    チーズフィリングを挟んだパンの上部にガーリックバター液を浸す。

  9. 9

    8のパンを天板に並べ、ボウルに残ったガーリックバター液をパンの表面に掛ける。

  10. 10

    9をオーブンで10分程度軽く焦げ目が付くまで焼く。

コツ・ポイント

グルテンフリーパンは硬めなので調理前にレンジで10秒程度温めて柔らかくしてください。
また、吸水も良く無いので、パンに切れ込みを入れた後にパンの中にガーリックバター液を少量染み込ませてからチーズフィリングを詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ