白菜漬で作る和風チャーハン♬

gonta*
gonta* @gonta393939

白菜に和風出汁の味が付いているから、特に目立った味付けはせずに作れます。
さっぱりといただける、和風チャーハンです♪
このレシピの生い立ち
大容量の白菜漬だから、アレンジで何作ろう…とすぐに思いついたのが、このチャーハンです♪
白菜漬に鰹節が入っていたのが、ヒントになりました♬

白菜漬で作る和風チャーハン♬

白菜に和風出汁の味が付いているから、特に目立った味付けはせずに作れます。
さっぱりといただける、和風チャーハンです♪
このレシピの生い立ち
大容量の白菜漬だから、アレンジで何作ろう…とすぐに思いついたのが、このチャーハンです♪
白菜漬に鰹節が入っていたのが、ヒントになりました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ごはん お茶碗3膳分(450g)
  2. 東海漬物『白だし仕立て 割烹白菜漬』(水切りをする) 1パック
  3. ツナフレーク 50〜60g
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 胡麻 大さじ1+大さじ1
  6. 醤油 適量
  7. 鰹節 鰹節
  8. いり胡麻 お好みで
  9. 糸唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、大さじ1の胡麻油を入れ、水切りをした白菜漬を炒める。その後ボウルに移しておく。

  2. 2

    大きめのボウルに、ごはんとマヨネーズを入れて混ぜ、フライパンを熱し、大さじ1の胡麻油で、ごはんを炒める。

  3. 3

    パラパラになったら、①とツナフレークを入れ、一緒に炒める。

  4. 4

    鍋肌に、醤油を少し入れて風味をつける。

  5. 5

    火を消し、味つけに、鰹節を入れ、混ぜ込む。

  6. 6

    お好みで、いり胡麻を混ぜる。

  7. 7

    さらにお好みで、糸唐辛子を添えてもいいですよ!

  8. 8

    白菜漬はこちらを使用しています♪

コツ・ポイント

白菜漬は、よく水切りをしてから、炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gonta*
gonta* @gonta393939
に公開
NadiaArtist | オレぺエディター | LIG DEAN & DELUCAアンバサダー料理もコーディネートも見た目が命⁈こだわり屋さんで、かなりの完璧主義者(笑)趣味は、お菓子作り🎂/日本酒🍶器収集/蚤の市巡り🍴/食べ歩き🥢/街散策🚶‍♀️‍➡️/自宅deホムパ🥂…食べ歩きで得た情報を基に、完コピrecipe🍽️作りを楽しむ、全身真っ黒🐦‍⬛!COMME des GARCONS 好きな元販売員で、超食いしん坊⁈(笑)実績とSNS投稿はこちらhttps://lit.link/FromKITCHENgonta
もっと読む

似たレシピ