シャインマスカットのカスタードタルト

シャインマスカットの美味しい季節にどうぞ。
カスタードクリームとフルーツがよく合います。
このレシピの生い立ち
家族のお誕生日にカスタードクリームが食べたいとの事で作りました。
シャインマスカットの時期なのでシンプルに乗せたら、
映えるし、ぶどうとカスタードが良く合います。
シャインマスカットのカスタードタルト
シャインマスカットの美味しい季節にどうぞ。
カスタードクリームとフルーツがよく合います。
このレシピの生い立ち
家族のお誕生日にカスタードクリームが食べたいとの事で作りました。
シャインマスカットの時期なのでシンプルに乗せたら、
映えるし、ぶどうとカスタードが良く合います。
作り方
- 1
タルト用の材料を量る。
18〜21cmの型用です。
型に薄くバターを塗り粉を振る。21cm型は( )の分量で。
- 2
バターを室温に戻し、ホイッパーで白くなるまでよく混ぜる。
粉糖(上白糖)を2〜3回に分けて入れながら更に混ぜる。 - 3
卵を少しづつ入れ、丁寧に混ぜる。
- 4
薄力粉とアーモンドプードルを振るいながら入れ、ゴムベラに換えてさっくり優しくまとめる。
- 5
ラップに包み冷蔵庫で数時間ねかせる。
(完成まで何工程かあるので前日に作り一晩寝かせました。) - 6
ラップの上から綿棒で伸ばし、タルト型の底にピッタリ丸くして、入れる。
(縁は後から伸ばしながら作るので) - 7
ケーキなどの丸い型をラップの上から回しながら縁を上の方に盛り上げて行くと、均等になります。
縁は綿棒を転がしてカット。 - 8
余りはクッキーにして焼く。
焼いた時盛り上がらないようにフォークでピケする。
冷蔵庫でいったん休ませる。 - 9
オーブンペーパーに重しを敷き(又は平な鍋蓋)
170℃で15分ぐらい様子を見ながらオーブンで焼く。途中、重石を外し焼く。 - 10
シャインマスカットをカット。
生クリームをホイップ。半量はカスタードに入れ、残りは飾り用に硬く泡立て絞り袋に入れる。 - 11
このような感じ。クッキーもサクサク。
焼いている間にカスタードを作っておく。
カスタード
レシピID:22049878 - 12
水50ccにゼラチン5gを振り入れレンチンで溶かす。
ナパージュ(つや出し)用に少し(大1)残し、カスタードに混ぜる。 - 13
カスタードを流し込み、冷蔵庫で十分に固める。
生クリームを周りに絞り、外側からマスカットを並べる。 - 14
固まったナパージュ用ゼラチンは水、砂糖を加えレンチンし、レモン汁を少し加え、ハケで塗ってツヤを出す。
溶けない粉糖を振る
コツ・ポイント
1.タルトを焼く
2.カスタードを作る
3.デコレーションをする
各工程を冷蔵庫に休ませながら分けてやると楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フレッシュフルーツのカスタードタルト フレッシュフルーツのカスタードタルト
フルーツとカスタードたっぷりの美味しいタルトです♪カスタードはレンジで簡単に。キルフェボンみたい!と言われます。げっちゅうキッチン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ