挽肉100gで4人分♥鶏そぼろ丼

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

 鶏ひき肉100gに高野豆腐とえのき茸でヘルシーにかさ増し♬
経済的で美味しく、とても簡単なそぼろ丼です♥
このレシピの生い立ち
 「お肉100gで4人分レシピ」考案
家族に人気の鶏そぼろを、ヘルシー素材でカサ増ししました
高野豆腐を加えることで、煮汁を含んだ高野豆腐効果でしっとりと仕上がり、えのき効果で食感よく、更に食物繊維も摂ることができます(^_-)

挽肉100gで4人分♥鶏そぼろ丼

 鶏ひき肉100gに高野豆腐とえのき茸でヘルシーにかさ増し♬
経済的で美味しく、とても簡単なそぼろ丼です♥
このレシピの生い立ち
 「お肉100gで4人分レシピ」考案
家族に人気の鶏そぼろを、ヘルシー素材でカサ増ししました
高野豆腐を加えることで、煮汁を含んだ高野豆腐効果でしっとりと仕上がり、えのき効果で食感よく、更に食物繊維も摂ることができます(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 100g
  2. 高野豆腐 2枚
  3. えのき茸 1/2袋(100g)
  4. さやいんげん(塩茹で。長さ3等分に切る) 適量
  5. ◎だし汁 1カップ
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. ◎醤油 大さじ2
  8. ◎生姜汁 小さじ1
  9. ご飯 4人分
  10. 温泉卵 4個
  11. 海苔 適量
  12. 白炒りごま(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水に浸して戻し、両手で挟んで水気を絞ったらフードプロセッサーで細かくする

    えのき茸もみじん切りに

  2. 2

    材料表の◎をフライパンに全て入れ、さやいんげん以外の【①】の材料を入れ菜箸でかき混ぜる

    よく混ざったら中火に点火する

  3. 3

    菜箸で絶えずかき混ぜながら、材料が味を含み煮汁がほとんどなくなるまで煮詰め火を止める

  4. 4

    器にご飯をよそい、海苔をちぎってのせる

    そぼろの1/4量をのせる

  5. 5

    中央に温泉卵をのせ、お好みでごまをふる

    【①】のいんげんを添え、あれば新生姜の甘酢漬けを添えて出来上がり

コツ・ポイント

 挽肉の塊をほぐし、味のムラを防ぐため煮汁の中に挽肉などの材料を入れたら、火をつける前によくかき混ぜてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ