鶏の水炊き鍋♪簡単味ポンのタレ

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
cotton777さん、つくれぽありがとう!体も心も芯から温まって、野菜でヘルシー♪寄せ鍋の簡単な具材♪だし♪
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
白菜は芯と葉に分け、芯は一口大のそぎ切り、葉はザク切りにします
- 3
鍋に鶏がらスープを煮立たせ、酒・塩を加え
- 4
鶏モモ肉を一口大に切り、鍋に入れて
- 5
白菜の芯を加える
- 6
白菜の葉・斜めに切った長ネギを加えて
- 7
小房に分けた舞茸を加え
- 8
豆腐を一口大に切って加える
- 9
味ポンをつけて食べる。出来上がり!
コツ・ポイント
ミンジュンさんが水800mlで鶏ガラスープ大匙2と教えてくださいました。ありがとうございました。
似たレシピ
-
-
-
とろっとろ☆野菜たっぷり鶏肉の水炊き風鍋 とろっとろ☆野菜たっぷり鶏肉の水炊き風鍋
スープがとろっとろ!!生米を出汁にいれることで白い白濁スープに☆鶏肉のうまみが溶け出し野菜が美味しいあったか水炊き風お鍋 モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
白菜ミルフィーユ鍋/水炊き鍋の"たれ" 白菜ミルフィーユ鍋/水炊き鍋の"たれ"
にんにくが効いてる!簡単・美味しい・食欲満点!鍋の具材が超ヘルシー☆でも全く物足りなさはナシ!ダイエット鍋のお供に〜annpunch
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22102912