豆腐豚挽肉なめコーンの醤油あんかけ

喫茶たまねぎ @cook_40318174
コーンを使うことで子供も好きな味になるのでおすすめです。味付けもめんつゆで優しくなり丼にするととても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
一歳半の次女も食べられて、六歳の長女も食べられそうな食材であんかけを作ろうと思い立ち、コーンと豆腐、挽肉を決めてなめこを出しました。なめこは一歳半には早いのでよけましたが、見事に完食してくれて大満足でした。
豆腐豚挽肉なめコーンの醤油あんかけ
コーンを使うことで子供も好きな味になるのでおすすめです。味付けもめんつゆで優しくなり丼にするととても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
一歳半の次女も食べられて、六歳の長女も食べられそうな食材であんかけを作ろうと思い立ち、コーンと豆腐、挽肉を決めてなめこを出しました。なめこは一歳半には早いのでよけましたが、見事に完食してくれて大満足でした。
作り方
- 1
玉ねぎを粗みじん切りにする
- 2
なめこをボウルにあけ、水で軽くすすいでおく
- 3
豆腐を細かめのサイの目切りにする
- 4
熱したフライパンに油を引き、玉ねぎと豚挽肉を炒める
- 5
玉ねぎと豚挽肉が8から9割炒められたら、醤油、めんつゆ、水を入れて煮る
- 6
なめこ、豆腐、コーンを入れてさらに煮る
- 7
一煮立ちしたら火を止め水溶き片栗粉を回し入れてなじませる
- 8
再度を火を付けて一煮立ちさせる
- 9
火を止めて、あったかいご飯の上にたっぷりかけたら出来上がり
コツ・ポイント
醤油とめんつゆは1対1がおすすめですが、塩味を強くしたい場合は醤油を多めに、甘めにしたい場合はめんつゆを多めにするといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22103434