鱈の白子ポン酢柚子胡椒

冷蔵庫レスキュー隊
冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343

とろっとろにとろける〜。白子の季節がやってきてほっぺたがいくつあっても足らないね。しかし食べすぎには注意!(自分へ)
このレシピの生い立ち
鍋用の真鱈のアラが安く売っていてしかも白子の状態がとてもいい!白子単体よりも安いので、しばらく白子は我慢しようと思っていたのに買っちゃった。今回が最後最後って、守らんとまずい!

鱈の白子ポン酢柚子胡椒

とろっとろにとろける〜。白子の季節がやってきてほっぺたがいくつあっても足らないね。しかし食べすぎには注意!(自分へ)
このレシピの生い立ち
鍋用の真鱈のアラが安く売っていてしかも白子の状態がとてもいい!白子単体よりも安いので、しばらく白子は我慢しようと思っていたのに買っちゃった。今回が最後最後って、守らんとまずい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白子 200g
  2. ポン酢 適量
  3. ゆずこしょう 適量

作り方

  1. 1

    白子の筋を切って小さくする。

  2. 2

    お湯を沸かし、ブクブクしないように火力を少し下げる。

  3. 3

    優しく白子をお湯に入れてゆっくり火を通す。

  4. 4

    赤みがほんのり残るくらいでお湯から上げて氷水の中にいれる。

コツ・ポイント

白子の筋を筋を切る時に白子の部分もチョッキンすると湯引きする時に白子の中身が出てきてしまうので、筋だけを切ったら白子は自然に裂く。グラグラしているところに落とすと白子が鍋の中で思ってしまい中身が散ってしまうので静かに火を通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
冷蔵庫レスキュー隊
に公開
お菓子作りが好きです。冷蔵庫の余り物やややへたり気味な野菜たちも美味しく食べるべく、レシピを使い回すよ!美味しいものを入れれば自然と美味しくできるの法則に則って目分量で調理するよ!最近、料理よりも写真の撮り方を勉強した方がいいのではと思い始めた。
もっと読む

似たレシピ