84.菜の花とあさりの辛子酢みそ和え

いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471
管理栄養士がおくる!
貧血予防編-2
旬の野菜とあさりの水煮缶を使った、手軽においしく鉄分がとれる小鉢料理です。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
作り方
- 1
菜の花は食感が残るくらいの硬さにサッと茹でて水に取り、水気を絞って食べやすい長さに切る。
- 2
ボウルに調味料を混ぜ合わせる。
- 3
食べる直前に、2に菜の花、缶の汁気をきったあさり、食べやすい大きさに切ったわかめを加えて和える。
- 4
〔1人分栄養価〕
エネルギー57kcal
たんぱく質6g
脂質1g
炭水化物7g
食塩相当量0.9g
鉄6.4mg
コツ・ポイント
冬はほうれん草や小松菜を使うのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菜の花とカニカマのからし酢味噌和え♪ 菜の花とカニカマのからし酢味噌和え♪
春になると食べたくなる菜の花♪大人の味だけど、これなら子供も食べられるかも(^‐^)/大人もパクパクいけちゃいます♪☆まぁふぅmama☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22105464