牛肉とセロリのエスニック風春巻き

Sakiko___ @cook_40327069
ビールとの相性が最高です!家呑みのおつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ビールのお供にエスニック風のおつまみを食べたくなったので♪
牛肉とセロリのエスニック風春巻き
ビールとの相性が最高です!家呑みのおつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ビールのお供にエスニック風のおつまみを食べたくなったので♪
作り方
- 1
玉ねぎを粗いみじん切りにする。(食感を楽しめる、かつ楽ちんなので粗めで大丈夫です♪)
- 2
にんにくも①と同じく、荒めのみじん切りにする。
- 3
セロリも①②と同様、粗めのみじん切りに切る。
- 4
オリーブオイル(大さじ1)をフライパンに引き、にんにくの香りが立つまで炒める。
- 5
④のフライパンに玉ねぎを入れ、弱火で透き通るまで炒める。
- 6
牛挽肉を⑤のフライパンに入れ、色が軽くつく程度まで炒める。
- 7
⑥のフライパンにセロリを入れ、炒める。
- 8
ナンプラー、酒、砂糖を入れる。
- 9
胡椒もお好みの量を加える。
- 10
少しセロリの水気が出てくるので、水分が飛ぶまで強火で炒めて春巻きの具材は完成♪
- 11
小麦粉と水を1:1で混ぜる。春巻きの皮をたたむのときのノリのして使用します♪
- 12
春巻きの皮をひし形に置き、真ん中より少し下側にに具材を乗せる。
- 13
具材を包み込むように下側を折る。
- 14
春巻きの皮の左右をたたむ。
- 15
具材を包むようにくるくる巻くいて11で混ぜた小麦粉のノリを端につけてから最後まで巻く。
- 16
オリーブ油を大さじ2入れて、色がつくまで揚げ焼きにして完成♪
コツ・ポイント
⑩の工程で水気をきちんと飛ばすことで、春巻きがべたつかず作れます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106808