ハロウィン*豆乳ソースのかぼちゃグラタン

くり抜いたかぼちゃに豆乳ホワイトソースをたっぷりつめてチーズをのせて焼きましょう。かぼちゃを崩しながら食べると最高です!
このレシピの生い立ち
かぼちゃにボリュームがあるので、ハロウィンに作ってサラダを添えるだけで、子供も大喜びの夕飯になりますよ!
ハロウィン*豆乳ソースのかぼちゃグラタン
くり抜いたかぼちゃに豆乳ホワイトソースをたっぷりつめてチーズをのせて焼きましょう。かぼちゃを崩しながら食べると最高です!
このレシピの生い立ち
かぼちゃにボリュームがあるので、ハロウィンに作ってサラダを添えるだけで、子供も大喜びの夕飯になりますよ!
作り方
- 1
【ホワイトソースを作る】
鍋にバターを入れ、玉ねぎ、ベーコン、しめじを炒める。具がしんなりしてきたら塩、粉をふり入れる。 - 2
粉と具材をからめながら炒め合わせ、粉が色づいてきたら火を止めて、豆乳・味噌・酒粕(またはクリームチーズ)を入れる。
- 3
よくかき混ぜてから再び鍋を火にかける。全体がとろりとしてきたら弱火にし、ヘラで混ぜ続け、しっかりしたとろみなったら完成。
- 4
通常のかぼちゃの場合は2等分にし、レンジに3分かけてすこし柔らかくしてから3〜4cm厚さにスライスして耐熱皿にのせる。
- 5
ラップをしてさらに3分ほど加熱して皮まで柔らかくしたら、空洞にホワイトソースをつめる。
- 6
上にチーズをたっぷりのせて200度のオーブンで10〜15分焼く。またはオーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。
- 7
坊ちゃんかぼちゃの場合は2等分にして種をくり抜き、レンジに3〜4分かけて皮まで柔らかくし、中にホワイトソースをつめる。
- 8
上にチーズをたっぷりのせて200度のオーブンで10〜15分焼く。またはオーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。
- 9
かぼちゃのほっくり感にはとろみのあるソースが合うので、いつものソースよりややゆるめの仕上がりにしてみてください。
- 10
坊ちゃんかぼちゃに目と鼻をくり抜いてチンすれば、ハロウィンにぴったりのグラタンに。
ソースにはコーンを加えても美味しい! - 11
かぼちゃの皮にはβカロチンや葉酸、ビタミンEがたっぷりと含まれています。ぜひクリームソースと一緒に皮ごと味わってね!
- 12
乳製品が食べられない人はクリームチーズの代わりに酒粕を使ってみて。酒粕と味噌を合わせると、チーズのような風味になります。
コツ・ポイント
ホワイトソースは混ぜている間にソースが重くなってしまったら、豆乳を足して伸ばせばOK。
かぼちゃに味がついていないので、ソースの塩気はやや濃いめにつけてください。
似たレシピ
-
-
超簡単☆定番の基本!かぼちゃグラタン 超簡単☆定番の基本!かぼちゃグラタン
蒸したかぼちゃにたっぷりクリーミーなホワイトソースをかけてたっぷりかぼちゃのグラタンに♪♪♪かぼちゃを食べるならぜひこれ あけぼしたびと -
バターナッツかぼちゃグラタン☆ハロウィン バターナッツかぼちゃグラタン☆ハロウィン
ハロウィンの時期にぴったりのバターナッツかぼちゃです。かわいいおばけの鶏肉ときのこのホワイトソースグラタンです。 ☆piroyo☆ -
-
-
-
-
-
豆乳ホワイトソースのかぼちゃグラタン 豆乳ホワイトソースのかぼちゃグラタン
あま~いカボチャとコクのある豆乳ホワイトソースがたまらないグラタン☆バター・牛乳を使わないのでちょっぴりヘルシー。 ブラウニイ -
-
その他のレシピ