ビーガン対応♪豆腐ハンバーグ

プラントベースのビーガン対応豆腐ハンバーグ!癖になる味です♪
※「和食まんてん食堂」のレシピです。
このレシピの生い立ち
プラントベースの豆腐ハンバーグを作りたくて、チャレンジしました!
「食」の考え方は様々ですが、多様な価値観の人々がひとつの食卓を囲んで楽しく食事が出来たら、とても素敵なことだと考えています。
ビーガン対応♪豆腐ハンバーグ
プラントベースのビーガン対応豆腐ハンバーグ!癖になる味です♪
※「和食まんてん食堂」のレシピです。
このレシピの生い立ち
プラントベースの豆腐ハンバーグを作りたくて、チャレンジしました!
「食」の考え方は様々ですが、多様な価値観の人々がひとつの食卓を囲んで楽しく食事が出来たら、とても素敵なことだと考えています。
作り方
- 1
さつまいもを適度な大きさに切り、蒸し器で蒸す。
※蒸し器がない場合は茹でても可。 - 2
さつまいもが竹串が通る程度に柔らかくなったら、ボールに入れて、軽く潰し、冷ます。
- 3
たまねぎ、ごぼうをみじん切りにし、プライパンで炒め、火が通ったら冷ましておく。
- 4
しいたけを乾燥のまま、フードプロセッサーで細かく砕く。(椎茸パウダーでも可)
- 5
厚揚げをフードプロセッサーで粗くきざむ。※フードプロセッサーがない場合は、包丁で細かく刻む。
- 6
②のボールに、③、④、⑤と、乾燥したままのひじき、おからパウダー、味噌、なたね油、ナツメグを入れ、よく混ぜ合わせる。
- 7
⑥を30分以上寝かし、1人前ずつ楕円形に成形する。
- 8
フライパンを熱し、なたね油をひいて焼く。片面に焼き目がついたらひっくり返し、弱火にて蓋をし、5分程度蒸し焼きにする。
- 9
火が通ったら蓋を取り、最後中火にして焦げ目をつける。
- 10
出来上がったらケチャップをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
・豆腐の水切りの手間を省くために、水分の少ない厚揚げを使用。水戻し不要のひじき、おからパウダーで水分を吸収させています。
・干し椎茸を入れることで、うま味がアップ!企業秘密のかくし味を大公開!笑。
似たレシピ
その他のレシピ