今が旬!さんまのコンフィ

KOU@料理メモ @cook_40269389
わたの苦味と薬味の香り、ひとつまみの塩が効いてたまらないです。
おつまみにも、おかずにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
秋刀魚をたくさんいただいたので、ちょっとお試しで作ってみました!
今が旬!さんまのコンフィ
わたの苦味と薬味の香り、ひとつまみの塩が効いてたまらないです。
おつまみにも、おかずにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
秋刀魚をたくさんいただいたので、ちょっとお試しで作ってみました!
作り方
- 1
秋刀魚は腹鰭のあたりで半分に切り、塩を両面に軽く振っておく。
5〜10分くらい置く。 - 2
オリーブオイルに塩ひとつまみ、ニンニク、生姜、鷹の爪を入れて、少し炒めて、香りを出しておく。
- 3
秋刀魚を投入して蓋をする。
弱火でじっくり火を通して、切れ目の色が変わったらひっくり返す。 - 4
わたの部分が出て、オリーブオイルと馴染んだら出来上がり!
コツ・ポイント
弱火から中火の間でじっくり焼くこと!
腹びれより少し後ろで半分にすると、わたが全部出ないのでちょうど良いです。
わたの苦味との相性抜群なので、大人の味ですがお試しを◎
似たレシピ
-
-
骨までいけちゃう!サンマのコンフィ 骨までいけちゃう!サンマのコンフィ
圧力鍋で作るので骨まで食べられます。塩焼きだけでなく、チョットお洒落な一品に変身です!白ワインのお供にどうぞ・・・ yanana -
-
-
オリーブオイルdeさんまのコンフィ オリーブオイルdeさんまのコンフィ
具材はサンドイッチやサラダなどに、煮た後のオイルはパスタの炒め油やパンにつけてもおいしくいただけます。 おいしいコープのキッチン -
-
トースターで!秋刀魚のコンフィ(オイル煮 トースターで!秋刀魚のコンフィ(オイル煮
トースターで作る楽チン秋刀魚のオイル煮です。一晩以上寝かせてしっとりロールにしてますがぶつ切りでも三枚おろしでも misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22109154