もやしと竹輪の和物

やっちょこ @cook_40471924
さっぱりしたもやしの和物です。和えてすぐは薄味に感じるかもしれませんが冷蔵庫で1時間程おくと丁度良い感じになると思います
このレシピの生い立ち
もやしのシャキシャキ感が大好きなので♫
もやしと竹輪の和物
さっぱりしたもやしの和物です。和えてすぐは薄味に感じるかもしれませんが冷蔵庫で1時間程おくと丁度良い感じになると思います
このレシピの生い立ち
もやしのシャキシャキ感が大好きなので♫
作り方
- 1
竹輪は縦に半分に切ってから斜め切りにします。
- 2
もやしはお湯が沸騰したら1分〜1分半程茹でザルに上げて冷まします。
(予熱で火が通るので茹で過ぎ注意!) - 3
キュウリもあれば千切りにします。
- 4
●を混ぜたボールにもやし、竹輪、キュウリを入れて和えます。
この時もやしの水気をぎゅーっと絞って下さい! - 5
薄味になっていますのでお好みでお醤油を足して調整して下さいね♪
- 6
少し時間をおいた方が味が染みて美味しいと思います。
コツ・ポイント
もやしの水分をしっかり絞る事
似たレシピ
-
-
-
もやしとちくわの梅ごま和え もやしとちくわの梅ごま和え
しゃっきり歯ごたえのもやしをごま和えに。梅干しをペーストにして入れることでさっぱりとした味にしました。 作ったすぐよりも、1日味をなじましたほうがいいですね。 nin -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22110931