あさりと豚肉のスンドゥブチゲ
あったまるお豆腐のチゲです
このレシピの生い立ち
TVで見て食べたくなりました。材料は手元にあったものでアレンジしました。
作り方
- 1
玉ねぎ、しいたけは薄切り、ネギは斜め切り、きくらげは千切り、豚肉は一口大に切っておく
- 2
鍋に胡麻油を引いて、玉ねぎとネギの白い部分を炒め、玉ねぎが透き通ったら、豚肉、しいたけ、きくらげを入れて炒めます。
- 3
豚肉に少し火が通ったら、アサリを加えてサッと炒め、水とスープの調味料を加え、蓋をして中火で10分程度煮込みます。
- 4
手で崩したお豆腐とラー油を加えて、ネギの青い部分をのせて、2〜3分煮込んだらできあがり。
コツ・ポイント
あさりは他の貝でもOKですが、貝を入れた方がお出汁が出て美味しいです。お野菜はなんでもOK。
似たレシピ
-
韓国料理★スンドゥブチゲ★アサリ入り 韓国料理★スンドゥブチゲ★アサリ入り
混ぜて入れるだけ!!アサリの出汁が出てとっても美味しいスンドゥブ♪体もポカポカになります!石焼きの器で作ると最後までアツアツでいただけますよ。 ♡ -
-
-
-
韓国ごはん☆お豆腐で!スンドゥブチゲ! 韓国ごはん☆お豆腐で!スンドゥブチゲ!
アツアツのスンドゥブ(お豆腐)チゲはいかがですかぁ?あたたまます~❤おぼろ豆腐がなくても普通のお豆腐と冷蔵庫の野菜で! ヤムヤム☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22113045