ペンネ・アラビアータ

551Makochi @cook_40296460
唐辛子の風味と辛味が後を引くトマトソースに、もっちりとしたペンネの歯応え。ワインのアテにピッタリ。
このレシピの生い立ち
初めて食べたのは大人になって1人で行ったイタリアンのバル。感動した一皿でした。それ以来虜になったパスタ。基本のアラビアータソースに激辛党の私は唐辛子を倍量入れ好みの辛さにしております。
ペンネ・アラビアータ
唐辛子の風味と辛味が後を引くトマトソースに、もっちりとしたペンネの歯応え。ワインのアテにピッタリ。
このレシピの生い立ち
初めて食べたのは大人になって1人で行ったイタリアンのバル。感動した一皿でした。それ以来虜になったパスタ。基本のアラビアータソースに激辛党の私は唐辛子を倍量入れ好みの辛さにしております。
作り方
- 1
トマト缶を煮詰めるのに時間がかかるので、ソース作りからスタート。
- 2
フライパンにニンニクの微塵切りを入れ、ピュアオイルを注ぎ弱火にかける。
※じっくりと弱火で香りを移す - 3
唐辛子を入れる。
一般的には種を取った唐辛子1本だが‥
タネも全部入れる。
さらに焦げないように弱火でじっくりと。 - 4
オイルにニンニクと唐辛子の香り、辛味が移ったら、トマト缶を投入し中火に強める。
跳ねるので注意。 - 5
しっかりドロッとするまで煮詰め、塩で味を整えて味見。
- 6
トマト缶を投入した頃にペンネを茹で始める。ペンネは鍋底で固まりやすいので時々混ぜる。
茹で時間は表示通り12分。 - 7
茹で上がったらフライパンへ移す
ソースが煮詰まりすぎていたら茹で汁で伸ばす。
ペンネをしっかり絡めて‥ - 8
器に盛って完成。
コツ・ポイント
ニンニクと唐辛子は低温のオイルでじっくり香ばしく香りと辛味をつける。トマトは跳ねるのでエプロン必須。白い服だと染み落とし大変です。辛いのが苦手な方は唐辛子を控えめに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アラビアータ ~ピリ辛トマトソース~ アラビアータ ~ピリ辛トマトソース~
トマト缶をじっくり煮詰めて旨みと辛みを凝縮させたピリ辛パスタソース。ソースが絡みやすく味わいやすくなるのでパスタはペンネを使うのがオススメ。辛味が苦手な方はトウガラシを抜いても美味しくいただけます。 ひろみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22115212