新玉ねぎとあさりでアーユルヴェーダ

ゆうたろうっち
ゆうたろうっち @yuutarosayakachan

旬の素材で、新陳代謝を高めましょう
このレシピの生い立ち
新玉ねぎとあさりを使ったメニューを考えました
新玉ねぎは、電子レンジクッカーで500Wで4分くらい温めるだけで、あま〜く、良い香りでそのまま食べれます
このメニューでは、その甘さを抑えてしまいますが、味は深いままで、柔らかいです

新玉ねぎとあさりでアーユルヴェーダ

旬の素材で、新陳代謝を高めましょう
このレシピの生い立ち
新玉ねぎとあさりを使ったメニューを考えました
新玉ねぎは、電子レンジクッカーで500Wで4分くらい温めるだけで、あま〜く、良い香りでそのまま食べれます
このメニューでは、その甘さを抑えてしまいますが、味は深いままで、柔らかいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 新玉ねぎ 1玉
  2. あさり 200g
  3. ベーコン 4枚
  4. トマトブルスケッタ 大さじ1
  5. チリパウダー 小さじ2
  6. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  7. チューブにんにく 1cm
  8. 白ワイン 大さじ4
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. トマトブルスケッタは、業務スーパーのものです
  11. なければトマトペーストで

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは、芽は切らず
    根を切って、半分に切って、さらに横に半分に切ってから、細切りにします

  2. 2

    ベーコンは、2cmはばくらいに切ります

  3. 3

    玉ねぎを、オリーブオイルで炒めます
    しんなりとしたら、あさりをくわえます
    中火で

  4. 4

    ワインとスパイス、トマトブルスケッタを投入して、よくかき回してから、ふたをします

  5. 5

    あさりが開いて来ているのが見えたら、ベーコンをいれます

  6. 6

    ベーコンの色が変わったら完成

コツ・ポイント

チリパウダーは、お好みで加減します
このレシピだとかなり辛いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうたろうっち
ゆうたろうっち @yuutarosayakachan
に公開
家庭菜園、ポタジェ・ガーデンで、野菜やハーブ、花を植えて楽しんでいます。中々消費出来なくて悩んでいます。ハーブの使い方研究中。世界中の料理を再現したく、色々なレストランに出没しています。そのレストランの味の秘密を探る他国籍料理研究員第9号。家庭料理を充実させる為に、常備菜についても考えています。辛い料理やその他刺激的な味の料理が好きでしたが、最近はマイルド好みに。
もっと読む

似たレシピ