油揚げとライスペーパーで北京ダック風に

コメットZ @cook_40430373
油揚げに焼肉のタレ塗って焼いて何かしらの焼いた皮っぽくしたやつを餅皮の代わりにライスペーパーで巻いてそれっぽくしました
このレシピの生い立ち
油揚げで巻く北京ダック風は既出すぎるので油揚げそのものをダック皮にしてやろう餅皮作るの面倒くさいのでライスペーパーで巻きゃいっか!というノリで作りました。ライスペーパーが便利すぎるのでこれからも活用しようと僕は思いました(←あれ?作文?)
作り方
- 1
材料です(-_-)
- 2
油揚げを開き4等分にし、焼肉のタレ塗ってオーブントースター等で表面こんがりになるまで焼きます。
- 3
油揚げ焼いている間に白髪ねぎとキュウリの細切り作ります。作り方は端折ります。だって他の人の方がきれいなんですもーん。
- 4
油揚げが上手に焼けましたー(^ρ^)
- 5
水で濡らしたライスペーパーを皿に置き、順番どうでも良いので好みの量さっさと巻いてください。はよ巻かな皿にくっつく米紙!
- 6
巻けたら完成\(^o^)/
- 7
甜麺醤をお好きなだけつけてお召し上がりください(ΦωΦ)フフフ…
コツ・ポイント
ライスペーパーを水で濡らしたら時間との勝負です。濡らした直後は「え?まだ固いけどこれ、巻けるの?」と思うかもしれませんがもうそれはライスペーパーの思惑にハマッています。さっさと巻かないと皿にくっついて本当に面倒くさくなります。
似たレシピ
-
ライスペーパーで北京ダック風サラダロール ライスペーパーで北京ダック風サラダロール
鶏もも肉を使って、野菜が摂れる北京ダック風の生春巻きです。パリッと焼いた鶏肉と甜麺醤のタレでおうちで簡単に再現できます♪ ケンミン食品【公式】 -
-
-
-
*北京ダック風*パリッ皮チキンサンド★サンドイッチ弁当⑪ *北京ダック風*パリッ皮チキンサンド★サンドイッチ弁当⑪
はちみつ&醤油の甘辛チキンをサンドしました。パリパリに焼いた皮がとってもジューシー! パンの実 -
パーティにも♪ 紅茶豚で北京ダック風 パーティにも♪ 紅茶豚で北京ダック風
人気検索トップ10入り、ありがとう!北京ダック風の皮やサンチュで巻いて、紅茶豚をもっと美味しく!パーティにも最適です。 minHK -
-
北京ダック風生春巻き(かきのもと入り) 北京ダック風生春巻き(かきのもと入り)
新潟調理師専門学校のはや(ペンネーム)さんが、キユーピー株式会社とコラボして考案した、かきのもとを使用したサラダのレシピです。 新潟県 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22578341