水菜とひじきの胡麻和え
胡麻ドレッシングとすりごまで、簡単に胡麻和え風に!
このレシピの生い立ち
手軽に胡麻和えを作りたくて
作り方
- 1
芽ひじきを水戻しする。
- 2
水菜は根本をおとして5cm幅、ブロッコリーの芯は硬い皮をむいて千切り、にんじんは千切り、油揚げは短冊切りにする。
- 3
①に②を加え、600Wの電子レンジで5分加熱する。
- 4
水気がでていれば絞り、調味料を全て加えて和える。
コツ・ポイント
ブロッコリーの芯は、別の料理に使った残りなので、入れなくてもOKです!
似たレシピ
-
-
-
シャキシャキ♪水菜のごまあえ♪ シャキシャキ♪水菜のごまあえ♪
フライパンでササッと蒸し茹でにした水菜を胡麻あえにしてみました♪ほうれん草とはひと味違ったシャキシャキのごまあえ♪うん、美味しい(^^) Blue-Island -
超簡単☆定番の基本!いんげんの胡麻和え♫ 超簡単☆定番の基本!いんげんの胡麻和え♫
超〜激うまのいんげんの胡麻和え♪♪♪すりごまをたっぷり使って胡麻の風味をたっぷりたっぷり感じちゃってください♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22601587