白菜とザーサイのナムル

mut
mut @cook_40023856

給食で意外と人気があるメニューです。野菜がいっぱい食べられます!
このレシピの生い立ち
中華に合う和え物・・・ザーサイで一品と思い考えました。

白菜とザーサイのナムル

給食で意外と人気があるメニューです。野菜がいっぱい食べられます!
このレシピの生い立ち
中華に合う和え物・・・ザーサイで一品と思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 白菜 100
  2. ザーサイ漬け物 10
  3. にんじん 30
  4. モヤシ 200
  5. 小松菜 50
  6. 醤油 15
  7. 5
  8. ゴマ 3
  9. ラー油 2~3滴
  10. いりごま 5

作り方

  1. 1

    ザーサイを細かく刻む。
    ※小学生給食では存在を味・香りのみにしました。大人は大きく切るとおいしいと思います。

  2. 2

    白菜→拍子木切り(食感重視)
    にんじん→千切り
    小松菜→3㎝
    にする。

  3. 3

    熱湯を沸かし②をひとゆでする。
    ザルに取り湯ぎりし冷ます。
    ※食感をいかすために茹ですぎないよう注意です。

  4. 4

    調味料を混ぜ合わす。

  5. 5

    ザーサイ・野菜・調味料を混ぜ、仕上げにごまをふる。

コツ・ポイント

「子ども味」なので辛さを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mut
mut @cook_40023856
に公開
小学校で栄養士をしています。子供たちの「おいしかった!」「まずかった・・・」に一喜一憂している毎日です。好評だったメニューを家でも作っています。アレンジしておうちレシピに加えていただければうれしいです。
もっと読む

似たレシピ