豚肉とキャベツの辛みそ炒め-レシピのメイン写真

豚肉とキャベツの辛みそ炒め

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

回鍋肉を和風にした感じの料理です。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
ご飯の進むレシピを考えていて、完成したレシピです。

豚肉とキャベツの辛みそ炒め

回鍋肉を和風にした感じの料理です。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
ご飯の進むレシピを考えていて、完成したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 4枚
  2. にんじん 5cm
  3. ピーマン 中2個
  4. 豚肉(薄切り) 150g
  5. ごま 大さじ1杯
  6. 鷹の爪 2本
  7. 水溶き片栗粉 小さじ2杯
  8. <みそだれ>
  9. 合わせみそ 大さじ4杯
  10. みりん 大さじ2杯
  11. 顆粒コンソメ 大さじ1杯
  12. 熱湯 大さじ1杯
  13. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    <みそだれを作る>
    容器に顆粒コンソメを入れて熱湯を加えてコンソメを溶かす。(後で炒めるときに火にかけるので完全でなくていいです。味が偏らないようにするためです)

  2. 2

    みそとみりんを加えてよく混ぜる。みそがきちんと溶けるまでよく混ぜる。

  3. 3

    みそが溶けたらはさみで鷹の爪を輪切りにしながら加えてまんべんなく混ぜる。(気にならない人は種も一緒に入れる)

  4. 4

    <肉・野菜を切る>
    豚肉は一口大に切る。キャベツはざく切り、にんじんは縦半分に切って長方形になるように薄切り、ピーマンは乱切りする。

  5. 5

    <炒める>
    フライパンに鷹の爪を輪切りにして入れてごま油を加えて弱火で香りが出るまでじっくり炒める。

  6. 6

    火を強めて豚肉を入れて炒める。色が変わったらにんじんを加えて炒める。

  7. 7

    ピーマンを加えて炒めてピーマンの色が鮮やかになったらキャベツを加えてややしんなりするまで炒める。

  8. 8

    みそだれを加えて全体になじませる。だんだん野菜から水分が出てくるので全体に均等になったら水溶き片栗粉を加えて絡める。

  9. 9

    器に盛ってできあがり。器はあらかじめ温めておいた方がおいしく頂けます。あと、炒めるときは強火で短時間に炒めた方がおいしいです。

コツ・ポイント

鷹の爪は好みで量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ