作り方
- 1
《下準備 》
薄力粉・ベーキングパウダーは合わせて2回ふるっておく。
卵・バターは常温にもどしておく。
型に紙カップをセットしておく。
オーブンは180℃のあたためておく。 - 2
常温に戻したバターをクリーム状になるまでよく混ぜる。
砂糖を加え白っぽくふんわりするまでよく混ぜる。 - 3
溶き卵を3回くらいに分けて加え、その都度よく混ぜる。 バナナを2本をつぶして加え混ぜる。バニラエッセンスを加えさらに混ぜる。
- 4
粉類の半分を加えゴムベラでさっくり混ぜる。多少粉っぽさが残っていてもいい。
牛乳の半分を加え、なじむ程度にゴムベラで混ぜる。 - 5
残りの半分の粉を加えさっくり混ぜる。
残りの牛乳を加え、生地にムラがないようにさっくりと丁寧に混ぜます。 - 6
キャラメルチョコチップを好きなだけ入れてスプーンなどで型にいれ、輪切りにしたバナナを飾ります。180℃のオーブンで約30分焼きます。
焼きあがったら型からはずし冷まして出来上がり。
コツ・ポイント
粉を入れてからはあんまり混ぜすぎないでください。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆絶品♡キャラメルバナナマフィン♫ 超簡単☆絶品♡キャラメルバナナマフィン♫
みんな大好きバナナマフィン♡そこにキャラメルをコラボ!キャラメルとバナナの甘さがお互いを引き立てる最高の組み合わせです♫ あけぼしたびと -
本当に簡単!キャラメルバナナマフィン 本当に簡単!キャラメルバナナマフィン
濃厚でほろ苦いキャラメルバナナを生地に混ぜ混んでみました。キャラメルバナナも、バナナとグラニュー糖だけで作れます♪ こはるスマイルごはん -
マーガリン使用*キャラメルバナナマフィン マーガリン使用*キャラメルバナナマフィン
マーガリン使用で経済的!しかも軟らかいので混ぜるのも簡単。バナナをキャラメリゼすることで、定番マフィンがちょっと新鮮に。 みにぱん -
-
甘うま!メープルキャラメルバナナマフィン 甘うま!メープルキャラメルバナナマフィン
さくふわの生地がキャラメルとバナナの甘さを引き立てます♡♡キャラメリゼ風の表面も美味なお菓子です!ワンボウルなのでぜひ! Shizuru☺ -
バター不使用♡キャラメルバナナマフィン バター不使用♡キャラメルバナナマフィン
サラダ油で忙しい朝でもすぐ焼けちゃう♪混ぜるだけ!キャラメライズしたバナナとチョコチップが安定のおいしさです(^^ カリニAYA -
-
-
旨すぎる...!キャラメルバナナマフィン 旨すぎる...!キャラメルバナナマフィン
しっとり、じゅわっと口の中で広がるバナナの香り♪キャラメルとバナナも相性抜群!是非、お試しを(^^) 栄養士かんたん食堂 -
米粉だけで!キャラメルバナナマフィン 米粉だけで!キャラメルバナナマフィン
グルテンフリー!油で!キャラメリゼしたバナナを加えて、米粉でも、ふわもちマフィンを実現!!コツは生地を寝かせる事! ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22622078