ジャパニーズ・ドッグウッド

ルッカー
ルッカー @cook_96280962

生地を丸め、はさみで切り込みを入れて成形します。可愛くて、風味・食感もいいです。*ジャパニーズドッグウッドとは山法師という花のことです。形が似ているのでこの名前にしました。(花びらになる部分を4枚にすればもっと似てます)
このレシピの生い立ち
昔本で見た成形のしかたでクッキーを作ってみました。

ジャパニーズ・ドッグウッド

生地を丸め、はさみで切り込みを入れて成形します。可愛くて、風味・食感もいいです。*ジャパニーズドッグウッドとは山法師という花のことです。形が似ているのでこの名前にしました。(花びらになる部分を4枚にすればもっと似てます)
このレシピの生い立ち
昔本で見た成形のしかたでクッキーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個くらい
  1. バター 50g
  2. 粉砂糖(砂糖) 60g
  3. 1/2個
  4. オレンジピール お好みで
  5. 薄力粉 100g
  6. アーモンドプードル 10g
  7. ベーキングパウダー 小匙1/6
  8. ☆シナモン 小匙1/2
  9. ●飾り お好みで
  10. かぼちゃの種 適宜
  11. カレンズ(レーズン 適宜
  12. アーモンドダイス 適宜

作り方

  1. 1

    バター・卵は室温に戻す。☆を混ぜ合わせてふるう。オレンジピールを細かく刻む。

  2. 2

    バターをヘラやスプーンの背で練り、ペースト状にする。泡だて器を使い、よく混ぜる。空気を抱き込んでふわっとしたら、砂糖を2回に分けて加える。その都度混ぜて、白っぽいクリーム状にする。

  3. 3

    よく溶いた卵を、少しずつ加える。分離しないように、よく混ぜ合わせる。オレンジピールも加えて混ぜる。

  4. 4

    ふるっておいた☆を1度に加える。ヘラで切るように混ぜ、粉っぽさが無くなったらラップで包み、生地が柔らかければ冷蔵庫に30分ほど置いておく。

  5. 5

    生地を20gくらいずつ取り、丸める。はさみで上から放射状に切込みを入れる。それを花びらのように広げ、中心にかぼちゃの種などを乗せる。170℃のオーブンで16~18分焼く。

コツ・ポイント

●バター・卵はしっかり室温に戻します。時間がなければバターはビニールの上からもむ、又はレンジ弱で加熱。卵はぬるい湯煎にかけてください。●はさみには少し打粉をしたほうが切りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルッカー
ルッカー @cook_96280962
に公開
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*なかなか更新できないため、つくれぽ掲載時のコメントをかなり簡略化させていただいてます。本当はお礼の言葉をもっと添えて掲載したいのですが、掲載できないよりはいいと思うので・・・。ごめんなさい<(_ _*)>*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
もっと読む

似たレシピ